カイパーベルトは思っていたより広い? すばる望遠鏡の超広視野主焦点カメラによる探査機“ニューホライズンズ”の調査対象探し
世界で初めて冥王星のフライバイを行ったNASAの探査機“ニューホライズンズ”は、その後もいくつかの延長ミッションを行っています。その延長ミッションにおいて、“ニューホライズンズ”が今後調査するカイパーベルト天体の候補探しに、すばる望遠鏡の広く深い撮像観測が貢献しているんですねー今回の研究では、すばる望遠鏡の超広視野主焦点カメラ“HSC(HyperSuprime-cam)”によるカイパーベルト天体の探査画像に、独自の解析手法を適用。その結果、カイパーベルトの領域を広げる可能性のある天体を発見しています。“HSC”を用いたミッションチームによるカイパーベルト探しは今も続いていて、今後も北米グループを中心として、次々と論文が出版される予定です。本研究は、それに先駆けて、日本の研究者が中心となり、日本で開発された...カイパーベルトは思っていたより広い?すばる望遠鏡の超広視野主焦点カメラによる探査機“ニューホライズンズ”の調査対象探し
子宮頸がんについて多くの解析を紹介してきました。「しろ」さんから要望がありましたので、使ったデータのサイトをまとめました。1.日本のデータは、集計表ダウンロード:[国立がん研究センター がん統計] (ganjoho.jp)を使いました。死亡者数は2022年までで、罹患者数及
火星さん、木星さんがお月さまと並びます♫ 7月2日にお月さまと火星さん、4日にお月さまと木星さんが並びます。 日の出前、3時30分頃 東の空 火星さんは、高度も高くなり一等級の明るさ赤い色の火星さん観測できそうです。 木星さんは、マイナス2等級の明るさで最後まで見えるようです。 お月さまは6日に新月になるので、 細くなっていくお月さまの変化も楽しめそうです(^^♪ お月さまが土星さんに接近します ♫ 7月25日 3時頃 南の空 お月さまは21日に満月で、明るいお月さまの為土星さん観測しにくくなっていますが、お月さまの左横に土星さん位置しています♪ 日の出後、土星さんはお月さまに隠される「土星食…
(冒頭写真は、朝日新聞本日2024.06.29編に原左都子が解答したもの。)朝日新聞「絵むすび」ファンの皆さま、今回の「絵むすび」は難易度3とのことで簡単に解答が叶ったことでしょう。この原左都子、本日午後久々に最愛の娘が我が家を訪れるとの事で。つい先ほど取り急ぎ「絵むすび」解答に取り掛かったところ。解答が1分間ほどで終了し、幸いでした!!これ、解説を加える必要はありませんよね?!?午後時間がとれましたら、解説を付け加えます。「絵むすび」朝日新聞2024.06.29編解答
2020年代の大地震を列挙 東京・名古屋・大阪!! 地震予知 M4-6 日本から台湾
テレビ予知 6月--確率10-15% 6/26-29 M5-6 台湾(道割れ) 6/26-29 M5-7 長野・東北(林、あり怪獣) 6/26-29 M5-7 スラウェシ周辺と千島かアラスカ(雪、トリケラトプス) 6/26-29 竜巻(矢印) 大阪は晴れ ここ2日、鹿をみかけた。四国や和歌山で地震がある時はよくみかけるのだが、6/29 M3.3 愛媛県中予だった。動物は異変をキャッチして、俺に…
真っ赤なキノコの登場です❢夏の緑に映えて。これだけ鮮やかだと何故か心弾みます。ベニタケ(紅茸)の仲間に違いありませんが・・・・。過去の記憶・・・チシオハツ(血汐発)こちら ヤブレベニタケ(破れ紅茸)こちら・・・そのどちらとも違った雰囲気。 ドクベニタケ(毒紅茸)というそうです。何とまあストレートな名づけ!確かに毒としておかなければ、苺ジャムのソースをかけた素適なデザートぽいですものね。心が浮き浮きした...
行ったところ 道の駅ばとう(栃木県那珂川町) 結論 結論 ジビエの美味しいイノシシ丼が食べられる温泉地近くの道の駅でした! 食事 ☆☆☆ スイーツ ☆☆☆ 体験,アクティビティ ☆☆ お土産 ☆☆ 旅行記 今回は美人の湯で有名な馬頭温泉郷にある道の駅ばとうに行くことに。建物は2つあり、物産館とレストランが入るメイン棟と、休憩室とアイス屋さんが入る棟。 メイン棟外観(物産館,レストラン) サブ棟(アイス,休憩所) 着いて早速物産館コーナーへ。あまり広く無く、所狭しと地元野菜と地元お土産が並べられている。 おみやげコーナー 魚醤 こんにゃくコーナー(田舎のお土産コーナーあるある:こんにゃく多い) …
ボイジャー号の位置情報がリアルタイムでわかるNASA公式ミッションステータスサイト
地球から最も遠い宇宙空間を飛行し続けている探査機と言えばNASAのボイジャー1号です。また、ボイジャー2号も1
小康状態を経て梅雨前線北上!日本海側でも大雨に?(240629)
終了したはずのブログ更新・・・実は2022年7月1日から、再びひっそりと更新中(再開というほどのモノではありません)。 というのもXのツブヤキはストーリー性に欠けるので「ブログで再構成・補足してみよう」という趣旨。 以前のように千日回峰行的に毎日更新するつ
叶わないかも…と不安でいっぱいのグルグル脳が自然と叶うしかない!と思えるシンプル脳になる♡ ◆叶いやすい脳を作る!◆ブロックを持ったまま、過去を癒さなくても…
梅雨の大雨により、過去6年で3度の浸水被害を受けたイオンの店舗が九州にある。川沿いの低地に立地し、防水板などの対策を講じても被害が続いた。今年は敷地を囲む土手や防水板を高さ約2メートルにかさ上げするなど
オーディオ趣味でも、メーカー品を買い替えてはあれこれ組み合わせを試す、という人もあれば、自作したり機器内部まで手を加える工作派もある、揃えている機材を見れば一目でわかるだろう、 まず、スピーカーケーブルについて、大電流が流れるわけでもない、わずか1.5m前後の短距離に太いケーブルを使うというのは、電気工学的にも奇妙な光景である;ケーブルは損失なく(低抵抗で)電気を送るのが役割で、ケーブルの素材(銅線の...
絶対やらないほうがいい】一人でスチール製ロフトベッドを組み立ててみた9【初めてのDIY】
過積載の机をベッドの支柱の真ん中に持っていき、その上にベッド枠型を載せる作戦とすることにした。 とりあえず、机に積載されている荷物を取り除かなければ。 これはこれで大変なのだ。エアコンの温度を24度に下げてから作業をした。 ついでに部屋の片付けもできてしまうというのだから、お得だと思うしかない。 しかし、時期的に大変なときにこんなことしている場合なのかな。 とにかく、おくすりを飲みながらせっせと作業だ。 そのまま、机をロフトの下に設置してしまうというのも手だが、わたしの計画では、そうはならないのであった。 部屋はめちゃくちゃ散らかったが、ロフトの真下に机を置くことに成功した。 これで成功するは…
Bank Connectの口座開設で5万円は投資詐欺?怪しいシステムの内容と評判を検証
こんにちは、中山です。 この記事では、Bank Connect(バンクコネクト)という口座開設で5万円プレゼントがもらえると謳う怪しいシステムについて、投資詐欺なのかどうか、内容、口コミ、評判を検証
やっぱりセキュリティシステムの関係かな? エディタソフトがダウンロード出来なかった件
皆さん こんにちは、時空 解です。先日、エディタソフトを購入したにも関わらずダウンロードができなかった件ですが。昨日出来ました。いやはや、良かったです。もう少しでエディタソフトを販売しているところに「ダウンロードできないぞ!」の問い合わせをしてしまうところでした。パソコンを新しくすると本当にこんなところで時間を食うんですよね。パソコンとせいと言うべきか、Windows 11 のせいか…まぁ原因は明確には分かっていません...
横須賀に大正13年開業の老舗鰻屋「隅田川」がある。兎に角柔らかく美味しいうな重を頂ける。どこかのコメントで横須賀一の味と評さていた。お店で食べたいことはなく、…
磁気記録媒体では、磁石のS極・N極を0・1に対応させることで情報を記録します.磁気記録媒体として代表的なものは磁気テープとハードディスクドライブ(HDD)です.
使用画像 : ゲームのグループチャットLobi 先日ブログを投稿したらぁ~、 こんな表示が出てきたよぉ~(^-^)/ 3,300の記事って凄い数だね…
バブルの沈めた日銀 ついに暴落する日本 1990年9月、日経平均がついに2万円を割り込む 1992年、ついに日経平均が1万4309円と底値へ バブルの沈めた日銀 1990年3月、当時大蔵省銀行局長を務めていた土田正顕が、土地の価格を落ち着けるために、「企業にお金を貸す以上に不動産で儲けるためのお金を貸してはいけない」という内容の「総量規制*」と呼ばれる決まりを作りました。 *具体的に言うと「不動産向け融資の伸び率<総貸出の伸び率にしなければいけない」という内容です。 「これ以上不動産で儲けたいという企業への融資はしてはいけない」という総量規制という決まりのせいで、銀行はとっても困りました。 と…
ペルーでM7.2 沖縄本島近海でM4.8 福島県沖でM4.6 浦河沖でM3.9 茨城県北部でM3.5 愛媛県中予でM3.3
今回は、海外の情報からですが、ペルーの沿岸部でM7.2の地震が発生しました。震源の深さが28キロということで、かなり陸地に近い震源だということもあり、現地では、かなり揺れたのではないかと思われます。ただ、情報としては、日本に津波の影響はない、ということだけで、現地の被害などの情報は入ってきていません。日本では、まず、フィリピン海プレート側で沖縄本島近海のM4.8の地震が起きています。昨日の地震と同様、震源の深さは30キロです。愛媛県中予ではM3.3の地震が起きていますが、こちらは震源の浅い地震です。太平洋プレート側では福島県沖のM4.6、震源の深さ40キロ浦河沖のM3.9、震源の深さ70キロ茨城県北部のM3.5、震源の深さ90キロの3つの地震が起きています。茨城県北部の地震は、今回も震源の浅い地震ではあり...ペルーでM7.2沖縄本島近海でM4.8福島県沖でM4.6浦河沖でM3.9茨城県北部でM3.5愛媛県中予でM3.3
七夕の起源は?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
*七夕の起源は?七夕の起源はいつまで遡れるのでしょうか。今から1800年以上前の中国 後漢の時代の文献に織女星と牽牛星についての記述が見られるそうです。その後、3~4世紀には織姫と牽牛が年に一度だけ会うという星伝説が生まれました。日本には8世紀 頃の奈良時代に遣隋使や遣唐使によって伝えられました。同時期に編纂された万葉集にも七夕に関連する歌が130首以上あります。【万葉集第10巻より】「天の川 安の渡りに舟浮けて 秋立つ待つと妹に告げこそ」(天の川の安の渡しに舟を浮かべて、秋になるのを待っていますと、妻に告げてください) *What is the Origin of Tanabata? The…
ameblo.jp \楽天1位 /cicibella クールリング アイスクールリング ネッククーラー 大人 アイスネックリング 冷感リング ひんやりリング クールネック スマートアイス リングクール 子供用 冷却 暑さ対策 冷感グッズ 送料無料 母の日価格: 598 円楽天で詳細を見る 【30日23:59まで10%OFF】ハンディファン 手持ち 扇風機 クーラー 冷却プレート 半導体冷凍チップ 瞬間冷感 3段階風量 5in1機能搭載 冷却モード USB充電式 省エネ 静音 軽量 大風量 ミニ 涼しい 冷風 持ち運び ファン 卓上 スタンド アウトドア 熱中症対策 ギフト父の日価格: 3290…
前回のブログ記事【植村直己記念館を見学】からの続きです。2024年6月22日(土)の昼前、おびひろ動物園の敷地内にある植村直己記念館を出て、すぐお隣の帯広美術館の見学をしました。ここでは星野道夫写真展が開催されています。開催期間は2024年4月20日から6月30日までとのこと。展示室内は撮影禁止。展示室入り口のパネルだけ撮影が許されていました。展示されていた写真の1枚1枚が自然の瞬間を切り取られた芸術作品のようでした。天体の証拠写真を主に撮影している私にとって、このような作品を鑑賞し撮影時の状況を想像することは貴重な時間です。美術館を出た後は、帯広市郊外の「ぶた一家」という食事処で昼食。昼食後に帯広競馬場へ向かいました。競馬場の様子は次回のブログ記事で。帯広美術館で開催されている星野道夫写真展を見学
大葉に含まれるポリフェノールまでの記事で、大葉に含まれる栄養成分について整理した。大葉の香り成分を更に調べていたら、リモネンという記述を見かけた。大葉の栄養価 ホッタバイオファームリモネンといえば
学校で子供がイジメ→いつまでたっても無くならない 学校で子供が先生から暴力→いつまでたっても無くならない 学校で子供が先生から性被害→いつまでたっても無くならない モンスターペアレントの跋扈→いつまでたっても無くならない 老害実親→いつまでたっても無くならない 老害義親→いつまでたっても無くならない 老害親族→いつまでたっても無くならない 老害自治会→いつまでたっても無くならない …
ピエール・キューリ_6/29改訂【ピエゾ効果や磁性損失を研究して定式化した優れた実験家】
こんにちは。コウジです。 Pキューリの原稿を改訂します。 今回の改定点はリンク切れ情報の改定です。 ご覧くださ
最近はフォークの名曲を聴きなおしていますが、このディランの曲が気になっています。 Bob Dylan - It's All Over Now, Baby Blue (Live at the Newport Folk Festival, 1965)
本棚をだいぶ整理して、同じ作家の本を並べるなどして、おうちの図書館、おかん文庫を作ってる最中です。すると、春にそーさんが帰省したときに母文庫を物色。...
⇒⇒⇒⇒ 投票を願います! 沖縄で許し難い事件が相次いでいる。 事件そのものの許し難いのは当然ながら、事後処理のあり様がさらに許し難い。 沖縄駐留海兵隊の米国の兵隊さん、婦女暴行で逮捕され訴追されたら、さっさと帰国してしまう。それも沖縄県には無断らしく、ずいぶんと経ってから知らされるような。 こんな暴挙、外務省には米国から報告されているのか知らん。 太平洋戦争で敗戦し、無条…
国立国会図書館デジタルコレクションとは?国立国会図書館デジタルコレクションは、国立国会図書館で収集しているデジタル資料を閲覧できるサービスです。国立国会図書館のアカウントを取得すれば、インターネットを経由して閲覧でき、PDF化してダウンロー
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4)を搭載したH3ロケット3号機の打上げを6月30日に予定していたが、打上げ前日及び当日の天候悪化が予想されるため、7月1日に延期した。◇打上げ日:2024年7月1日(月)打上げ時間帯:12時6分42秒~12時19分34秒(日本標準時)打上げ予備期間:2024年7月2日(火)~2024年7月31日(水)なお、7月1日の打上げの可否については、明日以降の天候状況を踏まえ、再度判断する。●宇宙探査●H3ロケット3号機の打ち上げ、7月1日に延期
10th International Conference on Thinking (2)―宗教的ビリーフにおける東洋人の弁証法
宗教的ビリーフ 二重過程理論 弁証法 陰陽思想 空 ナガルジュナ
最近老化現象が進んでいるためか、ちゃんとした記事をまとめる気力がますます衰えています。 そこで記事のハードルを下げて、小学校高学年レベルの社会科で出てくる世…
ほぼ毎日続けていた中国産シオガマギク属のブログを、突然ピタッと中断してしまってから、ひと月が経ちます。特に理由はない(後述する作品執筆への集中以外は)ので、どこかのタイミングで再開するか、もしくは「たまたま中断したままになっているけれど別に深い理由はありません、心配しないでください」といったコメントを入れておこうと思っていたのですが、そのタイミングを掴めないまま今に至っています。まあ、実際ブログに当てる時間がないことは確かで、まるっきり偶然のきっかけから、ずいぶん前に企画していた「屋久島植物図鑑」約400種600頁の作成に取り組むことになって、寝る間も惜しんで膨大な作業を続けているのです。よって、シオガマギク属の再開はいつになるか分かりません。それで明後日に月が替わることだし、ここらで現状報告をしておこう...現状報告
昨日の木曜日は参加している、MOT'S「つくばものつくりオーケストラ」の展示会でした。 ご協力、来場いただいたNIMS職員の皆様、ありがとうございました。 商工会の担当若手諸君、MOT'Sメンバーのみんなもお疲れさまでした、少しずつ活気が戻ってきてる感じでしたかね~。 ...
マスメディア;大衆伝達(マスコミ)を可能にする媒体。デマゴーグ;大衆先導者(本来は政治家)。デマ太郎;特定のデマゴーグwwデマメディア;毎朝読まれ、日々放送される特定の媒体ww注)「デマゴギー(流布される情報:デマ)」は、嘘とは限らない。「毎朝読まれ」は、毎日・朝日・読売の略ではありませんww「日々放送され」は、日本放送協会・ニッポン放送の略ではありませんww「マスメディア」が強大な力を持っていて、為政者が有能な場合は社会は安定しますが、無能な場合は混乱に拍車を掛けます。「マスメディア」は、何が正しいかではなく、どちらが有益(儲かる?)かで動くため、「大衆」にはメディアを超える能力(メディアリテラシー)を必要とします。政府が「DS(深層国家)」から日本潰しの指令を受けた場合、財務省がその支配下にある研究機...「マスメディア」と「デマゴーグ」
”それSnowManにやらせてください”で高校へ行って、校舎の屋上から自分の主張をさせるプログラムがあった。そこで告白した男子生徒が輝いてた。それが同じクラスの3人の女子生徒に告白したんだ。当然振られたけど最高だったね。青春真っただ中、人生で最高の時代をうまく生きている。きっと将来振り返った時、高校時代に後悔はないな。青春時代真っ最中
ステージが上がると友達が減る理由とは?その対処法と新たな人間関係の築き方を探る
人間は成長する過程で多くの変化を経験します。 その中で、ある段階を越え、ステージが上がると友達が減っていくという現象があります。 この現象は一体なぜ起こるのでしょうか? また、どう対処すればいいの
本日は、日経サイエンスの8月号を拝読させてもらうために、新潟県立図書館に行ってきたのですが、日経サイエンスを拝読した後に、体を動かしくなって鳥屋野潟公園を歩いたところ、綺麗なアジサイが咲いていたので、LUMIX G8とLUMIX GX VARIOPZ45-175mm/F4.0-5.6でアジサイなどを撮影しました。紫のアジサイがなかったのでいまいちですが、どうか見てやってください。因みに、撮影したのは夕方の6時頃だったので光が少なくて手振れ...
最適化アルゴリズム モーメンタムを用いて分類の学習をScilabで実現。 問題無く動作。 学習の収束が通常の勾配降下法よりも比較的早い。
雨が降っている. 天候のせいか, 気分が沈んでいる. 倦怠感もあったが, 11 時に何とか起き上がる. 午後, 自分の生活保護の担当職員がアパートに来る. 30 分ほど日々の生活のことを話す. 職員さんが帰った後, 買い物に行く. 料理をする気力が無いので, 惣菜の弁当を買った. ハンバーグ弁当. まだ早いが食べて寝る.
マイクロビットで素数当てゲームを作りました!電子工作で初めてクイズ的なものを作りました💦好きな人とそうでない人で分かれそうな作品ですね‥チャンネル登録もよろし…
「科学ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)