致命的です、Zoom が重くなりました…動画作成不可 _  ̄ ○
皆さん こんにちは、時空 解です。最近のソフトは AI の登場でどんどんと進化しています。Zoom も例外ではないようですね。ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」の動画を撮るときに、パソコン上で Zoom を起動するんです。Zoom でカメラを2つ利用しているんです。それで下記の二つを表示しているのですが…・私の顔を撮影するカメラ画面・fx-JP900CW の画面今日も同じことをやったんですが&hellip...
算額(その1059)九十四大船渡市立根町五葉神社文政5年(1822)山村善夫:現存岩手の算額,昭和52年1月30日,熊谷印刷,盛岡市.http://www.wasan.jp/yamamura/yamamura.html外円の中に正方形と小円2個ずつを容れる。小円の直径が1寸のとき,正方形の一辺の長さはいかほどか。外円の半径と中心座標をR,(0,0)小円の半径と中心座標をr,(0,R-r)とおき,以下の方程式を解き,外円の半径Rを求める。include("julia-source.txt");usingSymPy@symsR::positive,r::positiveeq1=dist2(0,0,R/2,R/2,0,R-r,r)R=solve(eq1,R)[1]R >printlnr*(1+sqrt(2))外...算額(その1059)
算額(その1058)九十四大船渡市立根町五葉神社文政5年(1822)山村善夫:現存岩手の算額,昭和52年1月30日,熊谷印刷,盛岡市.http://www.wasan.jp/yamamura/yamamura.html正方形の中に正三角形と大円,小円を容れる。小円の直径が1寸のとき,大円の直径はいかほどか。正方形の一辺の長さをa正方形の辺上にある正三角形の頂点の座標を(0,b),(b,0)大円の半径と中心座標をr1,(r1,r1)小円の半径と中心座標をr2,(a-r2,r2),(r2,a-r2)とおき,以下の連立方程式を解く。include("julia-source.txt");usingSymPy@symsa::positive,b::positive,r1::positive,r2::positiv...算額(その1058)
Melodics(207日目):16th Beat Rudiments(Double Stroke)(Grade10)
Finger Drum:16th Beat Rudiments(Double Stroke)(Grade10) 久しぶりにGrade10。ちょっと調べたところでは,Grade15のcourseまであるようだけど,この曲が一番心地よい。
算額(その1057)九十四大船渡市立根町五葉神社文政5年(1822)山村善夫:現存岩手の算額,昭和52年1月30日,熊谷印刷,盛岡市.算額(その1057)直角三角形の中に,大中小の正方形,甲円,乙円,丙円を容れる。甲円,丙円の直径が9寸,4寸のとき,乙円の直径はいかほどか。三角形内の正方形の一辺の長さについては,算額(その356)に記した。https://blog.goo.ne.jp/r-de-r/e/21d75d77f3ea4dff26d8a4e76e74659d本問の図形において,小正方形,中正方形,大正方形の一辺の長さは等比数列をなすということである。また,それぞれの一辺を斜辺とする直角三角形も相似であり,それぞれに内接する甲円,乙円,丙円も相似でその直径も等比数列をなす。甲円径:乙円径:丙円径=9...算額(その1057)
入院中に溜まったいろいろを片付ける (2) ── 郵便局に行く
1 時起床. 目は覚めたが身体が怠い上に足元がふらついて起き上がっていられない. 眠剤が効き過ぎたのだろう. 二度寝をする. 身体が戻り, 起き上がれたのは午後になってからだった. こういうことが多い気がする. 現在の自分にはこの眠剤は強過ぎるようだ. 遅めの昼食をとる. キャベツとハムチーズオムレツとコーヒー. 郵便局に行って, 昨日作成した役所への書類を投函する. まだふらふらする. 今日はもう休…
Emacs: やてふモードで TeX ファイルが色付きにならない問題
6 月に入って最新の Emacs HEAD をコンパイル・インストールしたが, TeX ファイルをやてふ (YaTeX) モードで開いたときにファイル表示に色が付かないことに気が付いた. \$HOME/.emacs.d/init.el ファイルを確認すると, (require 'font-lock) (global-font-lock-mode t) . . . . (setq YaTeX-use-font-lock t) と設定してある. また, YaTeX-use-font-lock 変数は t になっている.…
さっそくですがこれら二つの格子体をごらんください。 さて、じつはこれらペドロsとアレハンドロsもまたこれまでに見てきた四つのトリプル魔方陣インバース体に負けず劣らず凄まじい構造を内部に宿しています。
-数学- Lean4のお勉強 EuclidDomainは整域か?
前回疑問に思ったことはまだ解決していません。なので今回は疑問となぜそう思ったのかだけを書いておきます。 前回までの記事でgaussIntは可換環であることを示しました。またgaussIntにquotientやremainderを定義し除法の原理を示すことでEuclideanDomainという型であることも示しました。しかし特に後者の証明ではガウス整数用の(いわゆる)ユークリッド関数を構成してそれが除法の原理を満たすことを示しただけでした。 ガウス整数が整域であること(零因子がないこと)は別途示す必要があると思っていたので、それなしで証明が終わったことが疑問だったのです。 もちろんその証明は普通…
Melodics(206日目):It's A New Break(Grade7)
Finger Drum:It's A New Break(Grade7) "It's A New Break!"という英語発音に合わせたようなハネたrhythm。まだ規定のBPMまでは行けない。
入院中に溜まったいろいろを片付ける (1) ── 郵便物, DM の整理
6 時起床. 朝食をとる. キャベツとチーズオムレツとコーヒー. 今日は入院中にアパートに届いた手紙や DM を整理する. 面倒に感じてずっと先延ばしにしてきたが退院から 3 週間, これ以上は先延ばしできない. 内容の確認と必要な書類の記入を行えばよい. DM は基本的に捨てる. 役所や年金事務所からの届いた封筒は一つひとつ封を開けて処理していく. 午前中だけでは終わらなかった. 手際が悪い. 自分ながら呆れ…
【中学講座】M②-6月「論理とは何か(part1)〜『動物ならば猫』の否定は『猫ならば動物』ではない〜」
[1] 6月のテーマ テーマ:論理とは何か(part1)〜「動物ならば猫」の否定は「猫ならば動物」ではない〜
近所の米屋さんが閉店しました…美しい数式は美しい後味から?!
皆さん こんにちは、時空 解です。今日は理数系から離れて、私生活のことを書いてみます。近所の米屋さんが閉店しちゃいました。_  ̄ ○うーむ…困った。歩いて2分掛からないところに、数十年に渡って食べ親しんだお米なんでね。私の母曰く「家のご飯の方が美味しいね」と、外食をするたびに口にしていたものです。私的にはご飯・お米の味の違いなどは気に留めていなかったのですが…。近所の米屋さんが閉店したので普通...
夏休みジュニア将棋大会のお知らせ〔群馬県高崎市2024年8月3日(土)〕
夏休みジュニア将棋大会のお知らせです。8/5(土)に高崎市中央公民館にて行われ、群馬県在住の小学1年~6年生が対象です。申込締切は7/29(土)。ふるってご参加ください!将棋を指すという体験を主眼に置いているため、初心者も歓迎です!
本日はファシリテーションについて。 会議について何回か書いています。shu10038.weblog.to 会議を円滑に進めるためにはファシリテーションというスキルが有用であって、こんなのがあるとの事です。ファシリテーションに必須!5つの質問(以下解説⤵) pic.twitter.
Melodics(205日目):The Impeach Break(Grade7)
Finger Drum:The Impeach Break(Grade7) Clearした。Grade7だったら2日あればいけるか。Grade8以降はこうはいかない。 このphraseにbassとmelodyを重ねて,簡単な曲にしたい。
最難関大志望者必見!『文系数学の良問プラチカ』で実力アップする方法
文系だけど,二次試験で数学がある。なにかいい問題集はないかなあ? 文系学部を目指しているけど、二次試験に数学があって、対策に悩んでいませんか? 数学の点数が伸び悩んでいるなら、良質な問題集に取り組むことが一番の近道です。 でも、世の中にはた
着任してから全く論文が出ないまま 5年以上経過した。いずれも不採録であったが、2編の論文を投稿した。上司の響教授も連名なので、プロフィールを記載するため過去の論文を頂いた。ニューラルネットワークの論文だったが、オリジナリティがあるとは感じら
こんな問題がスイスイ解けると数学者っぽい? 「青チャート式数学B」基本例題14
皆さん こんにちは、時空 解です。昨日学習した数学の問題、「青チャート式数学B」基本例題14学習をしたと言っても、指針と解答に一度目を通しただけなんですけどね。( ^^;思い出せば中学、高校の時もいつもこんな感じでしか勉強してなかったのかなぁ…。これでも、中学レベルの数学なら次の日には正しく答えを導けたんですけどね。(ちょっと自画自賛)でも、高校レベルとなると、もうダメですよね。_  ̄ ○ 「青チャート式数学...
「科学ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)