算額(その1124)三十一岩手県一関市舞川観福寺内地蔵堂前額明治34年(1901)山村善夫:現存岩手の算額,昭和52年1月30日,熊谷印刷,盛岡市.http://www.wasan.jp/yamamura/yamamura.htmlキーワード:等球6個,円錐,3次元円錐の側面に6個の等級が接している。等球はの中心は全て円錐の底面に平行な水平面にあり,中は互いに接し合っている。円錐の底面の(円の)直径と高さが与えられているとき等球の直径はいかほどか。なお,「問」には書かれていないが(術には書かれている),等球の中心がある水平面と円錐の底面との距離も「答」に必要である。左上は,真横から見た図。6個の球の中心は同じ平面上にある。右上は,やや上から見た図左下は,円錐の頂点Hと底面の円の縁が重なるように見える位置か...算額(その1124)
CodeCommitでPushするまで 変更を全てステージングに追加 git add . 特定のファイルだけステージングに追加 git add example.txt コミット git commit -m "Add example.txt with a simple message" PUSH git pushステージングを解除 git restore --staged example.txt
Melodics(229日目):808 Tribute(Grade 10)
Finger Drum:808 Tribute(Grade 10) ちょっといい感じの曲だなぁと思ったらGrade10だった。こんな曲があったとは思わなかった。時々曲の検索をしよう。
朝から鬱が辛い. 苦しい. 昨日いきなり早く起きたからだろうか? わからない. 寝込む. 午後に何とか起き上がる. のろのろと買い物に行く. 惣菜などを買う. 帰宅して再び横になって休む. 今日は何もできない. 夜に食事. 豚骨ラーメンとサラダ. 美味しかった. 麺をもう少し硬めに茹でてもよかった. 薬を飲んで布団に入る.
算額(その1123)二十八一関市萩荘赤萩観音寺天保2年(1831)山村善夫:現存岩手の算額,昭和52年1月30日,熊谷印刷,盛岡市.http://www.wasan.jp/yamamura/yamamura.htmlキーワード:円6個,長方形長方形の中に甲円1個,乙円1個,丙円2個,丁円2個を容れる。長方形の短辺の長さが1寸のとき,長辺の長さはいかほどか。「岩手の算額」も,解けるものは解いてきたが,解く前から「こりゃー,やってみても解けるかどうかわからない」というのが残っている。この算額の問題も,図を見ただけで,「なんだこりゃ」と後回しにしてきた。こんなの算額の図じゃない。案の定,以下のような図になるものであった。しかも,これもこの本に載っている問題の常で,答えが怪しい。算額の元々がおかしいのか,山村の解...算額(その1123)
なんとなくブログをサボってしまいましたが、頑張って継続します!自己肯定感について。 自己肯定感については昔書いたのがあります。shu10038.weblog.to ただ、最近思うのが、自己肯定を上げることに力を注ぎすぎると、何かミスしたり上手くいかない時に積み上げた
算額(その1122)二十九一関市山ノ目配志和神社推定文政8年頃山村善夫:現存岩手の算額,昭和52年1月30日,熊谷印刷,盛岡市.http://www.wasan.jp/yamamura/yamamura.htmlキーワード:円8個,外円,二等辺三角形外円の中に二等辺三角形と甲円4個,乙円1個,丙円2個を容れる。丙円の直径が1寸のとき,乙円の直径はいかほどか。二等辺三角形の底辺とy軸の交点座標を(0,y)外円の半径と中心座標をR,(0,0)甲円の半径と中心座標をr1,(r1,y+r1),(r1,y-r1)乙円の半径と中心座標をr2,(0,y2)丙円の半径と中心座標をr3,(x3,y3)とおき,以下の連立方程式を解く。include("julia-source.txt")usingSymPy@symsR::p...算額(その1122)
心が乱れているとは言え、できないのが恥ずかしい。「青チャート数学B」重要例題17
皆さんこんにちは。時空 解です。足掛け5日間も取り組んでいる (と言うのは大げさかな) 問題…ずーっと解けません。_  ̄ ○大切なファイルを消してしまったショックの影響もあるでしょうが。(まぁ関係ないでしょうけどね)それが下記の問題 「青チャート数学B」重要例題17 等差数列と等比数列の共通項数列 $ \{ a_n \} $、 $ \{ b_n \} $の一般項を $ a_n = 3n-1 $、$ b_n = 2...
Melodics(228日目):Hyperballad - Bassline(Grade 2)
Finger Drum:Hyperballad - Bassline(Grade 2) あと一歩でperfectだったのに・・・1音だけ落としてしまった。この曲は簡単なだけに,Padで音楽する,というのはどういうことなのか考えさせられる。acousticの楽器と違って,padの場合は各padにsamplingを割り当てるので,発音の自由度はsamplingの自由度によって広げられる。acoustic guitarでは,まず自分で音色を変えようと意識しないと音色が変わらない。それどころか,練習していないとまともな音も出せないわけだ。練習しないとFingerDrumもダメなんだけど,最初の壁の高さ…
5 時起床. 早い時間に起きられた. 体調もいい. コーヒーを淹れ, 本を読んで朝の時間を過ごす. こういう時間は何ものにも替え難い. 朝食をとる. 納豆とご飯と味噌汁. 役所に提出する書類を 2 通書く. 必要な作業なのだが, ミスができないという点で精神的には追い詰められる. ところが書類を書いている最中から気分が沈んでくる. 理由不明. 何をしても全てに意味は無く自分が駄目であることに変わりはないのだ…
先月『あんのこと』という映画を観て, 過去の記憶を思い出して苦しくなった. そこからなかなか脱することができなかったが, 何とか落ち着いたので覚え書きとして書いておく. 入江悠監督作品『あんのこと』は香川杏 (河合優実) という 20 代の女性の物語である. 杏は幼いときから母の春海 (河井青葉) に虐待を受け, 体を売って稼ぐよう強制されている. 客からそそのかされて覚せい剤を常用している. 杏と母親の春海 (と祖…
Melodics(227日目):Feel The Beat(Grade 4)
Finger Drum:Feel The Beat(Grade 4) video gameだと何時間もできるのに,楽器練習だとすぐ眠くなるのはなぜか。一つの理由として,video gameの場合は難しい部分と簡単な部分が混ざっているので,極端に難しくならないからじゃないか,と思った。なので,Finger Drummingの練習も,難しいのばかりやらないで,簡単な曲と組合せてやればいいのではないか。
【場合の数】P(順列)とC(組合せ)の違いと計算方法をわかりやすく解説!
PとCってあるじゃん?いつもどっちを使えばいいかわかんなくなるんだよね… 数Aの「場合の数」で登場する(順列)と(組合せ), 問題によって使い分けができなくて悩んでいませんか? 実はPとCの意味の違いはとても単純です。 PとC …異なるn個
「上図のような$AB//CD$である台形$ABCD$がある。平行でない対辺$AD,BC$のそれぞれ$A,B$の側を延長し、その交点を$E$とする。また、辺$CD$上に点$F$をとり$△ABF$をつくる。 台形$A...
皆さん、こんにちは。時空 解です。やらかしてしまった失敗は後悔しても元には戻りません。現実を受け止めないとね。と、自分を励ましているところです。(やっぱり ID & PW の紛失は痛い!)この三、四日数学の学習ができていません。これも後で後悔することになるでしょう。うーむ…やっぱり朝の習慣をおろそかにしてしまうと人生が思うように進められなくなる。今日の夜にでも復旧作業は終わらせて、数検の学習に進まないと...
「科学ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)