スマホアプリ Biome(バイオーム)いきものAI図鑑 使ってみました。
昨日の日記の続きです 『"GreenSnap"で花の写真のコレクション始めました。』GW中に花の写真がコレクションできるアプリを探していました。というのも,こ…
カルディでプリンの素が目に留まり, 以前からやってみようと思っていた 巨大プリンに挑戦しました。 かんてんぱぱ プリンミックスU(180g) 10人分を一度に使用。 型は,十数年前に購入したもの。
我が家のベランダの片隅で暮らす多肉植物たち。 以前は分けて育てていたのですが 試しに寄せ植えしてみたら安定してどれも元気なのです。 みんな春秋型だからかな。 寄せ植えの鉢が小さ
初めて見た時はその派手な外観に驚きました。 超カッコいい 何のビルかと思ったら東急プラザで中に入れる,ということで 早速探検してきました。 飲食店や服飾のお店の他に体験エリア
例によって例のごとく、娘と嫁さんのお喋りは止めどなく限りなく続く。まあ声の大きなこと言ったらありゃしない。嫁さんも私も忘れが出て来て、あれ・それ・ほらほらと言うは事が多くて、娘と会話のズレが出て来ます。まあしょうがないか。夜には帰って行ったが、私はがっくりと疲れてしまった。帰省して、私らの具合を伺いに来てくれた事はとても嬉しかった。しかし、帰った後の寂しさは耐え難いものがある。娘夫婦の気遣いを受け止める有難さはいつも変わらぬ優しさだった。娘夫婦がやってきた
GW中に花の写真がコレクションできるアプリを探していました。というのも,これまで使っていた学研のアプリ,「ナニコレンズ」の提供終了が発表されたからです。突然す…
「科学ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)