今回は海外の情報からですが、まず、フィリピンの近海でM7.1の地震がありました。震源の深さは620キロとかなり深い地震で、被害などの情報はありません。また、カナダの太平洋側の沖合でM6.4の地震がありました。こちらは、震源の浅い地震ですが、沖合が震源のため、被害などは無かったようです。日本では、富山湾で4回の地震がありました。それぞれ、規模はM4.6M3.2M3.0M2.9で時間的にも連続して起きています。能登半島関連の地震とは別のライン上で起きていますが、プレートの圧力の方向に変化が出ているのかも知れません。それ以外では長野県南部でM2.7の震源の浅い地震が起きています。富山湾で4回長野県南部でM2.7
明確な争点があるとは言い切れない選挙だった気がする。「勝手連」と称して勝手に足を引っ張る団体には困ったもの。スターリニズムの価値観では、「勝手連」は粛清・殲滅対象になりえるので要注意。1980年代に経験済み。はい、ぼろ負け。石丸敗戦後に突然彼をディスり始める蓮舫支持者と思しき人々は小池の補完勢力か。かつて、民主党と票をぶんどりあって自民の補完勢力とか代々木が言われてたのを思い出させられる。じゃあ両論併記がフェアですね。選挙区民ではないがやってみたら。小生も日本の国益重視だが、弱者や万国の人民・労働者へのリスペクトを忘れてないか。選挙総括
本日のクレジット出演TBSテレビ「ひるおび」天気コーナー(1330から)小生自身は地上波見ないので、、、恵さんご紹介ありがとうございました。石塚さんと「ビーチク」とか言ってたころからファンですよ。故・飯島愛さんとの共演も多かった気がする。SBC信越放送。今朝日本テレビ「ZIP!」にも出たらしいのだが誰か見た?TSBテレビ信州か。テレ朝の「グッドモーニング」から小生に例のネタで出演依頼が来た。40年の時空を飛び越えてなぜ今?って、こっちじゃないのか。XXXX様ご連絡ありがとうございます。テレ朝のグッドモーニングと伺い、一瞬学生時代に見ていた深夜番組のほうを思い出して?となりました。金曜日は、残り二週間ですが、1525~上智大学地球環境学の講義です。その前であればありがたいです。一ノ瀬俊明国立研究開発法人国立...今年もこの季節怒涛の取材(論文書いたので怖くない)
フォロワーを含め、小生がSNSでつながる人々の「左」率は低くない。そういう世界をパヨクとか呼んで最初から毛嫌いしているだけの人(昨今では若者のほうが多いか)をどうこういうつもりはないが、この世界は彼らが想像しているような一枚岩の勢力ではないことくらい勉強しておけ、とだけ言わせてもらいましょう。たとえば小生のこんな投稿にも「いいね」を押して盛り上がってくれる方は、おそらく「代々木」系ではない。小生が「代々木」ネタで回顧録を書いたときも同じく。小生はウヨなんかではない。国際協調重視・国益重視・原則主義(反戦反ファシズム)とでも申し上げようか。そもそもウヨなら「代々木」という表現はしない(共産党とだけ書くとウヨと思われるので絶対書かないし、正式名称書くと内部や支持者と思われるのでやはり書かない)。選挙前後の投稿...「代々木系でいらっしゃいますね」(レス見りゃ簡単にわかる)
2025年10月に大阪で強い地震が起きると予知するのは俺だけ!! 地震予知 M3-4 日本
テレビ予知 7月--確率10-15% 7/10-13 M5-6 インドネシア(恐竜、島) 7/10-13 M5-6 タジキスタン、アメリカ西部(カーボーイ) 7/10-13 たつまき(たつまき) 大阪は曇り、時々雨 交信して、時間内に書けなかった。 2025年10月に大阪で強い地震が起きると予知するのは俺だけ!! ユーチューブで「2025年 大阪地震」と検索すると2…
福島県沖でM4.6 茨城県北部でM3.8 石川県能登地方でM3.2 能登半島沖でM2.5
今回は海外の情報からですが、南アフリカの沖合でM6.7の地震が発生しました。震源の深さは10キロ。その他の情報は今のところありません。日本では、太平洋プレート側で福島県沖のM4.6、震源の深さ20キロの地震と茨城県北部のM3.8、震源の深さ60キロの地震が起きています。それ以外はすべて能登半島関連で石川県能登地方のM3.2能登半島沖のM2.5の2つの地震がありました。福島県沖でM4.6茨城県北部でM3.8石川県能登地方でM3.2能登半島沖でM2.5
西之島 2024年6月22日 海上保安庁の測量船から撮影(4K フォトビデオ)
西之島 2024年6月22日 海上保安庁の測量船から撮影(4K フォトビデオ)...
問題、似た異次元の世界で我々と同じ地震が発生するか? 地震予知 M3-4 日本
テレビ予知 7月--確率10-15% 7/10 M5-6 インドネシア(恐竜、島) 7/10 M5-6 タジキスタン、アメリカ西部(カーボーイ) 7/10 たつまき(たつまき) 大阪は晴れ 悪い予感がしたから徹夜する。今朝も30度超え。 夏のミステリー こんな話を聞いた。 賞金を賭けられた男が赤服に内視鏡で頭を刺され、殺された。が、彼は12年前…
宮城県沖でM3.7 石川県能登地方でM3.2 京都府南部と愛媛県中予でM2.7
今回の地震は、すべて日付をまたいで今日になってから発生しています。太平洋プレート側では宮城県沖のM3.7、震源の深さ50キロ。その他は、すべて震源の浅い地震で石川県能登地方でM3.2京都府南部でM2.7愛媛県中予でM2.7の3つです。ただ、有感地震にはなっていませんが、茨城・千葉方面で、やや規模の大きめの動きが続いています。今後、動きが出てくる可能性があるので、注意していてください。宮城県沖でM3.7石川県能登地方でM3.2京都府南部と愛媛県中予でM2.7
2025年7月5日に津波がくる!? 地震予知 M4-5 日本
テレビ予知 7月--確率10-15% 7/10 M5-6 インドネシア(恐竜、島) 7/10 M5-6 タジキスタン、アメリカ西部(カーボーイ) 7/10 たつまき(たつまき) 大阪は晴れ 午前9時前に室内の気温が30度に。ここは大阪北部、標高130mほどの台地。ここは涼しい土地柄。何かおかしい。昼は曇ったおかげで31度。上がらなくて、セーフ。 もう夏の風物詩。私の…
「科学ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)