お葉書ありがとうございました。 最近ボケがひどく、お返事もすぐできず、 仕事にも支障をきたしています。 お体の方、まだ大変のご様子ですが、 暖かくなり、 また、焼物のお話など聞かせていただけるようにな
私の友達まつ子さんをちらっとNHときでした。 KBSで見た! 秋田県由利本荘市矢島駅で売店をやっている人で、お客さんの見送りをしているところを。 こういうことがときどきあるのです。 偶然、テレビをつけ
第3章メモ最後です。フッサールについてはここまでで、フッサールの後期思想はメルロ・ポンティに引き継がれるとのことです。以下、だいたいの要約です。前もって与えられている世界も一つの世界定立であり臆見(ドクサ)だとすると、これは「根源的臆見」(ウアドクサ)と呼ぶべきでしょう。顕在的な意識作用の根底ですでに潜在的に働いている構成機能があり、フッサールはこれを「作動しつつある志向性」と呼びます。「すでに知...
アン・セット・シス ピアノ・デュオ〜北海道北見市公開収録〜人気の管弦楽作品、映画音楽を豪華絢爛な2台ピアノ版にアレンジ!山中惇史と高橋優介による気鋭のピアノ・デュオ「アン・セット・シス」の情熱あふれる
2024/02/182023-2024 Group 1 of the First Federation 24thRC Deportivo 4 - 1 SD Tarazonaきました。快勝で首位までもう少し。本当はちょっと危ない試合でしたけど。やっぱり個人能力の高さはでかいです。毎試合、課題は出てくるのでそこをちょっとでも改善していければ問題なく昇格できるはずです。RCDLC.comでの布陣は4-2-3-1です。Deportivo: (4-2-3-1) Germán – Ximo Navarro, Pablo Vázquez, Pablo Martínez, Balenziaga – ...
皆様こんにちは♪いかがお過ごしでしょうか。私は様々な事に追われています。こんなに感情も日常に起こる事象も目まぐるしいのは、今だけでしょうか。ふと、何もかも面倒…
現在プレプリントとしてJxivに投稿済みで、光学系ジャーナルにおいて「Under review」の表記論文(英文)の日本語版を本ブログで公開します。今回はタイトルから序論までです。光学系の実像に基づく鏡映反転の物理過程 要約 鏡像問題は、これまでにそれぞれが最終理論であると主張する様々な理論が提唱されているものの、未だに定説が確立されていない問題となっている。その理由は第一に、この現象が物理的プロセスと知覚...
「科学ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)