1位〜100位
〜希望と美を備えた人類史上最強の方程式〜 2013/6:<エネルギー問題を解決する鍵を与える>
GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。
宇宙論、ブラックホール、科学書の書評など。でも、文系です(^^ 2019年6月6日にamebloに引っ越しました。
昨今,アクティブラーニングなど指導形態に関する論議が盛んです.その流れに竿を差すようですが,もっと教材自体への興味関心を持つべしと考えます.この視点に立ち,小中高「算数・数学を貫く教材観」をベースに数学の話題を提供してまいります.
アマ素粒子論研究者の物理、数学、時事、日記。folomy物理フォーラムのサブマネージャーをしています。
誰にも聞けない健康やその他のお悩みについて、老若男女問わず、皆様のお役に立つ事を書いていけたらと思います。
日々の勉強の記録です。 「SRI...'70年代への回帰大作戦!」から分離しました。
理系の話題 、読書、音楽などについて書いてみます。
数年前に物理系の学科を卒業した猫が物理学に再入門するにゃ。
数式処理システムMaxima/Macsymaを使って、数学を楽しみましょう。Maxima入門あり。
心理学・ピアノ・バレエ・量子力学・子育て・健康・国際交流、好きなことを好きなように綴る多ジャンル日記
変化球や打球の軌道計算を行っています。軌道シミュレーターの作り方も紹介します。 ボールに働く3つの力「重力」「抗力」「揚力(マグヌス力)」を基に数値積分を行っていますが、マクロ不使用で簡単にできますので、よかったら作ってみてくださいね。
高校物理の演習問題とよくある質問の記事を書いています. 特定の分野を集中的に勉強がしたい!という人や,教科書や参考書には書かれていない疑問がある!という人はぜひご覧ください.
科学技術による霊界の証明を目的として研究しています。
おじさんよる物理のお勉強です。
大学の数学・物理・情報を大学生向けに分かりやすく解説するサイトです。おすすめの参考書や大学生活に関する情報も発信しています。
「科学ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)