chevron_left

「科学」カテゴリーを選択しなおす

cancel

科学ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/06/05 14:27

    ブログ始めました

    この1年ほどは身辺がバタバタしていて落ち着いてブレスレット作りができていなかったんですが、ようやく落ち着いてきたので本腰を入れてまた始めたいと思いブログも立ち上げました。 パワーストーンデザイナーのお仕事をしています。立ち上げたのは今から5年くらい前です。大好きな天然石のお仕事ができて幸せです(*^^*)。天然石をたくさんの方に楽しんでいただきたいので、当店ではなるべく普段使いしやすいデザイン&価格でお作りしています。上の写真のカイヤナイトとラピスラズリ、水晶バッキーボールのブレスレットは完売しています。 こちらのアンデシンのブレスレットは新作です。ムーンストーンと組み合わせて綺麗系にまとめて…

    yuki yuki テーマ:天然石
  • 2022/06/05 14:21

    ある告白…

    僕の若かりし頃に経験したある話だが、これまであまり人に話してこなかった。ちょっとした告白となる。

  • 2022/06/05 11:23

    人道に対する罪の怒り!アメリカの人気番組のMCが怒り爆発です。Twitter記事より

    Twitter記事よりアメリカの人気番組のMCが相当に怒っています。怒り爆発ですが、人道に対する罪に対しては毅然とした態度をとるべきだと思います。この方の怒りは世界の人々の怒りです!!この怒りは至極当然。感情を抑える訓練ばかりしているうちに怒る事が出来なくなった日本人。怒るべき時はまさに今。 https://t.co/UQxrIN2ppe— Trilliana 華 (@Trilliana_z) May 31, 2022...

  • 2022/06/05 09:56

    「小戒」という呼称について

    いや、「大戒」があるのだから、「小戒」もあるだろうというご意見というか、ご質問を受けたので、記事を書いてみようと思うのだが、気が乗らない。いや、そこはかとなく、大小乗の問題になりそうな気がするためである。しかし、調べてみると意外とそうでもない。また、この途中で見出した「小小戒」という表現については、別の記事にしておくので、何かの機会にアップしたい。ということで、まずは以下の通り。問うて曰く、已に尸羅相を知る。云何が尸羅波羅蜜と為すや。答えて曰く、人有りて言わく、菩薩の持戒、寧ろ自ら身を失するとも、小戒を毀さず、是れを尸羅波羅蜜と為す。『大智度論』巻14「釈初品中尸羅波羅蜜義之余」これは、『摩訶般若波羅蜜経』の註釈であるが、ここに「尸羅波羅蜜」を論じる中で、「小戒」への言及がある。しかし、これは、「大戒」で...「小戒」という呼称について

  • 2022/06/05 00:12

    神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(三)

    「どうしたの?!」「ご、ごめんなさい…」拡声器をさかさまに当てたかの如く、声が尻すぼみになった姫子は、叱られた仔犬のようである。床にはお湯が散らばり、変形した蓋が飛んでいる。幸い中身は落ちていないようだが。ゆであがった麺のうえには、気球のようにパンパンに膨らんだかやく入りの袋が…。取り出し忘れてお湯を注いだのだろう。カップ焼きそば愛好家がやりがちな初歩的なミスだった。さいわい袋は破れてはいない模様。「そちらは私がいただくから、姫子は残りのほうを」──と、千歌音が姫子のやり方を真似て、蓋開けして湯切りをしようとしたら。なんと、まあ!どばどばと穴から流れ落ちてきたのは、どす黒い醤油のごとき液体。湾岸戦争時の地中海に流れた重油を思わせる、至極不吉な色だ。これは、ほんとうに人間の食べものなのだろうか?関東のつゆはやたら...神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(三)

  • 2022/06/04 23:53

    信頼に足る方、イエス

    「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。

  • 2022/06/04 22:02

    土地の「私有」は人類の「原罪」である

    「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・重松が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。

  • 2022/06/04 20:10

    楽天ふるさと納税【楽天スーパーセール 6/4~6/11】

    こんにちは! みなさん今年のふるさと納税は済みましたか?

  • 2022/06/04 14:09
  • 2022/06/04 11:17

    このデマ太郎の言葉は遺族、副作用被害者の冒涜以外他ならない。再度シェアさせて頂きました。鵜川氏のFacebook記事より

    鵜川氏のFacebook記事より鵜川氏も記事にされていましたので、再度シェアさせて頂きました。グループラインよりシェアさせて頂きます。 このデマ太郎の言葉は遺族、副作用被害者の冒涜以外他ならない。 気分が悪いを超えて、表現がここではできない程の怒りが溢れ出る。 接種後明らかに体調を崩し亡くなって行った方、副作用で歩行すら困難、否、生活すら出来ずにいる人、苦痛で自害した人に会えるのか! 会ってみろ。 そして...

  • ブログみるにほんブログ村「ブログみる」アプリとmuragon(ムラゴン)紹介 - 明るい未来を見つめて 最旬情報 トレンドニュース PR
  • 2022/06/04 10:52

    時間に追われる現代人

    時短、省力化の波は、知らず知らずのうちにこんなところにも?

  • 2022/06/03 23:25

    神の導きと励ましをいただきながら

    「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。

  • 2022/06/03 22:12

    福島の小児甲状腺がん激増の確認法について

    Yahoo!知恵袋(原子力災害)の質問を見ていたら、日本政府でさえ認めている福島の小児甲状腺がんの発見率の激増の確認法が分からない方がいらっしゃる事が分かり、その方に丁寧に回答したのですが、他にもそのような方がいらっしゃると悪いので、何時ものように老人心を発揮して、国連も「甲状腺がんの低いリスクがある」と言ってるよの続きとして、こちらにも小児甲状腺がんの発見率の激増の確認法を内容をブラッシュアップして記し...

  • 2022/06/03 10:06

    天台宗の「十二年の籠山行」に関する雑考

    「十二年の籠山行」という言葉、伝教大師最澄が定めた日本天台宗の修行体系だという。伝教大師の弟子の1人である光定は次のように述べている。最澄法師、国家のために備えて、園田を欲せず。酒とこの女とを入れざるを永代の常例として修学せしむ。十二年の山籠僧なり。『伝述一心戒文』要するに、伝教大師が国家のために役立つ僧侶を育てようとしているが、その場合、荘園などを欲せず、酒と女性を入れない道場で12年の籠山行を行うと定めたというのである。ということで、伝教大師の言葉の中で、どの辺が典拠になるのかを見ておきたいが、おそらくは以下の一節である。凡そ大乗の類は、即ち得度の年、授仏子戒を授けて菩薩僧と為す。其の戒牒、官印を請して、大戒を受け已り、叡山に一十二年住せしめて、山門を出でず、両業を修学す。凡そ止観業とは、年年毎日、法...天台宗の「十二年の籠山行」に関する雑考

  • 2022/06/03 09:59

    厚労省の「データを直したとしてもワクチンの有効性が極めて高いという所には何の変わりもありません」と河野太郎氏が発言。。信じられますか?国を守っている方の言葉です。Twitter記事より

    Twitter記事より河野太郎氏が、厚労省のデータ改竄を語っているようです。「データを直したとしてもワクチンの有効性が極めて高いという所には何の変わりもありません」これを見て、信じる人がどれくらいいるでしょうか。ワクチン接種で亡くなられたご遺族の方々や重篤後遺症で苦しんでいる方々はこの方の意見をどう思われるでしょうか。いつまで、こんなことを言い続けているつもりなのでしょうか。集団訴訟が起きても、逃げられ...

  • 2022/06/02 21:35

    【小ネタ】「水車、うっせーわ!」

    …ハイ、お察しの通り、タイトルは最近の流行りに便乗しました。5年ほど前に取り上げた小ネタは実現しなかった三浦半島横断の運河の話題でしたが、今回も水に関係の深い小ネタです。今回取り上げる文書は「座間市史 2 近世資料編」(以下「座間市史」、引用文の明記ないものは何れも同書より)に掲載されているものです。2通の文書は何れも「文政九(一八二六)年十月 水車騒音につき争論示談書」と表題が付けられています。文...

  • 2022/06/02 20:35

    一人が好き

    ひとりの時間は至福の時間…

  • 2022/06/02 11:54

    魔法のような医療「メドベッド」日本国内でも製造開始とのこと。Facebook記事より

    Facebook記事より前々からメドベッドのことは関心があり、見ていましたが、今回事実ならとても明るいニュースだと思い、シェアさせて頂きました。トランプ奇跡の治療器、メドベッド 日本国内製造開始しています。2021年8月。 東北に巨大な工場。 遺伝子治療によりあらゆる病気は治る。 ワクチン接種した身体も修復。失った手足や眼球も再生。若返り。トランプ医療・電力革命。 6千の治療法が可能。 https://blog.goo.ne.jp/....

  • 2022/06/02 09:28

    6月2日 今日は「バラの日」

    6月2日、今日は「バラの日」らしい・・・え?何で?と思っていたら、「6(ロー)2(ズ)」で語呂合わせかぁ(;゜ロ゜)日本にしか通じないぞ。ということで、折角なので、仏教典籍を検索できるサイトで「薔薇」を検索してみた・・・まさかの大量ヒット!!え?これ、今の薔薇と同じ花?というか、「花」なのか?と思ったが、「薔薇」の字、草冠だから、植物は植物か・・・ということで、「薔薇」の字句が入った仏教の教えを紹介してみよう。桃紅・李白・薔薇紫、問著すれば春風、総て知らず。『続伝灯録』巻30「臨安府五雲悟禅師」章・・・色まで判明。どうやら、13世紀に中国で編集された禅宗関係の文献では、薔薇を「紫」だとしているようである。でも、中国原産の薔薇の画像を見てみると、ほとんど深紅とか、白とかのような気がするが、どれが紫だ?まぁ、薄い紫...6月2日今日は「バラの日」

  • 2022/06/02 07:48

    カナダ政府、5G整備で 「ファーウェイ」「ZTE」 の中国企業2社の機器を排除すると発表

      こんにちは。 マース特捜員です。 ・ カナダ政府、5G整備で 「ファーウェイ」「ZTE」 の中国企業2社の機器を排除すると発表 = 安全保障上の懸念が理由…

  • 2022/06/01 22:27

    あなたがいてくれてうれしいよ、と

    「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。

  • 2022/06/01 14:54

    レインボー・ケムトレイル(?)が撮れました

    本日は、新型コロナが少し収まったので、久しぶりにハ○○・○フのトレジャーボックスを発掘に行ってボウズになってしまったのですが、帰る途中でレインボー・ケムトレイル(?)を見つけたので、持ち合わせていたLUMIX G8とMD W.ROKKOR 28mm 1:3.5(改)で空を激写して見ました。一枚目がレインボー・ケムトレイル(?)で、見つけた時よりもかなり色が淡くなってしまいましたが、雲に色が付いている事がかろうじて分かるのではないでしょう...

  • 2022/06/01 11:53

    国のトップの会食は大人数でもマスクなしです。一般庶民だけにマスクを強要する意味ありますか?Twitter記事より

    Twitter記事より屋外では距離とり、会話がなければマスクを外していいということになりましたがこんなこと国が決めることなのでしょうか。しかも国のトップである総理大臣は屋内の会食でマスクなしでされている事実。日本人はどこまで政府の言いなりになっているのでしょうか。今現在も屋外であっても、ほとんどの方がマスクをしています。マスクで感染が防げないことは実験されて明確になっているのに、です。学校の給食では全員...

  • 2022/06/01 09:30

    六月一日 半夏節

    今日は6月1日である。暦の問題があるが、旧暦では4月15日から禅宗叢林での夏安居が始まり、7月15日に安居が終わる関係で、6月1日はその中間日、いわゆる「半夏(または中夏)節」と呼称され、安居に随喜している大衆の修行状況の確認などがされたのであった。中夏の上堂、前半夏の間三三、後半夏の後三三。安居の清衆、直下に罷参すれば、阿呵呵、笑倒す西天の老瞿曇。『仏国禅師語録』これは、鎌倉時代に来日した中国僧・無学祖元禅師(1226~1286)の言葉である。日本にいた時に発せられた上堂語である。内容は、中夏なので、いわゆる6月1日に行ったものだけれども、まずは、前半の45日間については「三三」と述べた。これが分かりにくいのだが、「三」の重なりで無限を示すという見解もあり、よって、安居前半の無限の時間が過ぎ、そして、後半もま...六月一日半夏節

  • 2022/06/01 06:12

    子どもの日に観たい映画「赤い風船」

    1956年のフランス映画「赤い風船」(原題:LeBallonRouge)は、こころ優しい男の子と、寄り添う赤い風船とのふしぎな友情を描いた短編映画。三十数分のきわめて短いストーリーで、台詞が少ないので、あまり複雑に物語に入れこまずに観ることができます。最近、フィクションであれこれとキャラクターの深い背景に思い来したり、エピソードを関連づけて考えたりするのがめんどうになってきたので、よけいな頭を使わずに癒されたい、という人にはおすすめの一作ですね。赤い風船/白い馬【デジタルニューマスター】2枚組スペシャル・エディション[DVD]角川書店2009-05-22売り上げランキング:19510Amazonで詳しく見るbyG-Tools通学途中の外灯にからまった赤い風船を見つけた男の子。風船はその日から男の子とつかず離れず...子どもの日に観たい映画「赤い風船」

  • 2022/06/01 06:11

    自分をつくりあげるものは自分で選びとったものだけ

    最近「親ガチャ」という言葉をネット界隈でよく耳にします。自分の人生がうまくいかないのは、生まれついた親が悪いから。実家が太くなければ豊かに生きられない──そんな諦念が若者たちのあいだに蔓延しているそうです。これに対する反論として挙げられるのが、子は親を選べないが、しかし、親だって子を選べない、です。習い事や塾に通わせ、お受験もさせ、旅行に連れて行ってやり、欲しいままにゲームを与えてきた。なのに、親が望む志望校に受からない、エリート企業に行けない、高給取りになれない、などなど。投資したのに、リターンがないという態度。子どもは先物商品ではないのに。この考え、私が思いますに、現代だけのものではないでしょう。生まれついた時代が悪かっただとか、家が貧しかったから苦労したとか。その逆で裕福な家に生まれたけど、不肖の息子にな...自分をつくりあげるものは自分で選びとったものだけ

  • 2022/05/31 23:10

    刑罰の向こうに、相続の希望が

    「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。

  • 2022/05/31 20:13

    連帯責任

    僕が嫌いな言葉に「連帯責任」がある。いまだにそのフレーズを聞いただけで心が騒がしくなる…

  • 2022/05/31 14:28

    妻を魔法で生き返らせるとして

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 自宅そばで大きなテッポウユリが咲いていました。 これを見ると、紫陽花以上に夏の訪れを感じます。 香りもすごい 突…

  • 2022/05/31 11:45

    拡散希望!『コロナワクチン被害者遺族 愛する家族の生きた証を残した」より多くの方々が確信に迫れる内容だそうです。鵜川氏のFacebook記事より

    鵜川氏のFacebook記事よりご遺族の方が増えているとのことで、新たにリニューアルされたようです。被害者の方が多くおられるのに、未だに4回目のワクチン接種を進める政府。これ以上、犠牲者を出してはいけないと思います。どうか、迷われている方、被害者ご遺族の方々の生のお声をお聞き下さい。ワクチンを打てば自分が当事者になる可能性はゼロではありません。以下、全文です。真実を教えてくださいのサブタイトルが変わりまし...

  • 2022/05/31 08:58

    悉多太子の修行について2(拝啓 平田篤胤先生16)

    前回の記事は、「悉多太子の修行について1」と題して、篤胤自身が釈尊の修行の様子などをどのように考えていたかを確認した。今回は、釈尊の修行について更に、どう語られていたかを概観してみたい。扨悉多は右の阿羅邏仙人に逢て、生老病死を断ずるの法はいかにと問ふた所が、阿羅邏が答へて、衆生之始始於冥初。従於冥初、起於我慢。従於我慢、生於痴心。従於痴心、生於染愛。従於染愛、生貪欲瞋恚等諸煩悩、於是流転生老病死憂悲苦悩といふ。悉多また問ふには、其説をきいて生死の根本は解し得たるが、それを断絶することはいかにといへば、仙人がこの生死の本を断ぜんと欲するならば、出家して修持戒行謙卑忍辱。住空閑処修習禅定、離欲悪不善法離於種種相、入非想非非想処。斯処名為究竟解脱是諸学者之彼岸也。汝若以断於生老病死患、まさにかくの如きの行を修学すべし...悉多太子の修行について2(拝啓平田篤胤先生16)

  • 2022/05/30 23:31

    約束のとおりに、心に留め、私たちを顧みてくださって

    「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。

  • 2022/05/30 16:04

    「西方師資の途轍」について(義浄『南海寄帰伝』巻3「十九受戒軌則」の参究・10)

    10回目となる連載記事だが、義浄(635~713)による『南海寄帰伝』19番目の項目に「受戒軌則」があり、最近の拙ブログの傾向から、この辺は一度学んでみたいと思っていた。なお、典拠は当方の手元にある江戸時代の版本(皇都書林文昌堂蔵版・永田調兵衛、全4巻・全2冊)を基本に、更に『大正蔵』巻54所収本を参照し、訓読しながら検討してみたい。今回は、「西方師資の途轍」という字句について見ておきたい。次に即ち本師、為に戒本を指して、罪相を識らしむ、方に教て戒を誦せしむ。既に其れ熟し已て大律蔵を誦す。日日誦過し旦旦之を試す。恒に受持せざる、恐くは心力を損ぜん。律蔵を誦し了て方に経論を学す。此は是れ西方師資の途轍なり。復た聖を去ること懸に遠しと雖も、然而、此の法未だ虧けず、此の二師を之の父母に喩えると為す。豈に受けんと欲する...「西方師資の途轍」について(義浄『南海寄帰伝』巻3「十九受戒軌則」の参究・10)

  • 2022/05/29 23:41

    貧しさに、惨めさに打ちひしがれる時こそ

    「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。

  • 2022/05/29 22:14

    「超光速運動」について

    私が「超光速運動」とか言い出して、「こいつも終わったか」と思われる方がいらっしゃると思いますが、ブラックホールのジェットについて(4)で紹介した超光速運動(Wikipedia)の意味がやっと分かったので、何時ものように老爺心を発揮して「超光速運動」について説明したいと思います。超光速運動(Wikipedia)は数式の部分を端折り過ぎていて何を言っているのか全く分からなかったのですが、Superluminal_motion(Wikipedia)を良く見...

  • 2022/05/29 14:39

    手のつけられない悪童も…

    人には、オモテの姿と、隠しようのない内面の姿があるのだなぁと思ったエピソード。

  • 2022/05/29 11:25

    ワクチンに含まれている多種多様な成分。そして厚労省発表の今年の3月分の人口動態統計の異常値。皆さんはどう判断されますか。Facebook記事より

    Facebook記事よりFacebook記事から二つの記事をシェアさせて頂きました。1つ目は、コロナワクチンに含まれている多種多様な成分だそうです。ワクチンとメディアのコラボはミサイルなんかよりも遙かに殺傷能力が高いと言われています。そして2つ目は、厚労省発表の人口動態統計速報(令和4年3月分)です。記事の内容です。2022年2月の死亡数前年比19,490人の増加がネットでかなり話題になりましたが、2022年3月の人口動態統計速報 ...

  • 2022/05/29 09:03

    新天地で頑張ってください

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 先日、妻が好きだった花の種を取り寄せて植えました。 だいぶ芽を出してきたので、もう少し根が張ったら妻の遺影そばで…

  • 2022/05/28 21:15

    自分の人生は自分が作っている☆お金の面を良くするのも悪くするのも自分

    資産運用・株✕FP1級・CFP超初心者向けマンツーマン投資サポーター阪田順子ですプロフィールはこちらかどうぞ☆投資で豊かになる人を増やしたい!投資が怖い、難し…

  • 2022/05/28 12:18

    明け方に惑星集合・コキア購入・ミッキーハウスの様子

    細い月と金星が接近​04時34分 東の空を眺めていて 余りにも綺麗なので撮影 偶然にも細い月と金星が接近 2月~6月の明け方 惑星集合記事を見つけた ぜひ皆さんも キンシバイ 昨年、挿し木したものに

  • 2022/05/28 10:44

    ワクチン接種4回目が始まろうとしています。打つ意味などありません。鵜川氏のFacebook記事より

    鵜川氏のFacebook記事より政府はまだワクチン接種を進めて行くつもりのようです。4回目のワクチン接種が25日から始まるとのこと。優先接種条件は60歳以上と18〜59歳で持病があるか重症化リスクが高いと医師が判断した方のようです。3回目でも亡くなられた方が多く、重篤な後遺症で苦しんでおられる方がいるのに、なぜ、4回目を始めるのでしょうか。ワクチンは感染を防いではいないですし、それどころか毒ワクチンとまで言われてい...

  • 2022/05/27 22:04

    妻が行こうとしていた・行ってしまった天国

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ホタル撮影に行こうと用意しているのですが、なかなか天気に恵まれません。 シーズンが終わる前にはちゃんと記録に残る…

  • 2022/05/27 20:18

    やっつけ仕事

    僕あての郵便物、一瞬で気分悪くなった。そのワケは…

  • 2022/05/27 18:17

    撮るわよ

    コチラは配信中?あとは天文ネタで。もうライブ配信は終わっちゃたんですが、今朝の金星食でも。あと、もう何年か前の画像なんだけど、最近になって見かけたんで。木星上に映る衛星の影まぁ木星での日食ですね。地球での日食時の月の影の画像も見たけど、こんなはっきり映ってなかったような?太陽との距離が関係してるのかなぁ??いやぁ~それにしても今日はよく降ったなぁ。風もあったしね。撮るわよ

  • 2022/05/27 13:21

    『法名義弁』に於ける「戒名」観

    ちょっとややこしいタイトルになってしまったが、この記事の内容は、要するに「法名」と「戒名」の違いについて考えよう、というもので、これまで拙ブログでは既に、10回以上関連記事を書いている。いつか忘れてしまったが、当方では釈泰嶽師著・釈義応師校補『法名義弁』(明治8年序、山口屋森江左七)の版本を手に入れていたらしい。なお、この著者・校補者ともに、現在の福井県内の僧侶で、宗派は浄土宗だったようである。内容を一読しても、宗派が中々分からなかったのだが、明治43年に刊行された『浄土宗勤行用集(僧之巻)』に、本書が収録されているので、浄土宗だと判断した。そこで、タイトルの件だが、以下の一節が見られる。○法名を戒名と称するは、蓋し説あり。夫れ戒名とは元是受戒の上の称にして、受戒せざる者には允当せざるに似たれども、然も翻迷還本...『法名義弁』に於ける「戒名」観

  • 2022/05/27 09:21

    コウモリの次はお猿さんのようです。メディアと政府に煽られないようにしましょう。Facebook記事より

    Facebook記事より最近TVでサル痘について煽っているようですがマローン博士による解説は有難いですね。また、ワクチンの後遺症によるものだとも言われているようです。サル痘=帯状疱疹とも言われてますよね。これから更にいろいろな情報が出て来ると思いますが、なにが正しい情報なのかは皆さんの判断に委ねられています。自分の直感を信じましょう。...

  • 2022/05/27 08:13

    楽天ふるさと納税【楽天スーパーセール】

    こんにちは! 2020年もいよいよ12月。 みなさん今年のふるさと納税は済みましたか? 今まであまり興味のなかった人、めんどくさそうだからしなかった人。 今年はぜひしてみてください。 簡単にできる上に非常にお得です。 特に明日から始まる楽天スーパーセール(12/4~12/11)と組み合わせると錬金術ができてしまいます。 お勧め商品 ふるさと納税×楽天スーパーセール 楽天ポイントを得るには オススメ商品 ①非常食セット ②飲料・ビール ③キッチン用具 最後に お勧め商品 私はふるさと納税がお得だからと言って、なんでも還元率が良いものを買った方がいいとは思いません。 特に今までふるさと納税をしたこ…

  • 2022/05/27 06:17

    日雇い派遣労働者はブラック人材だらけ?

    単発・短期バイトとある求人をよく見かけます。20021年現在でしたらコロナ関連の業務などがそうですよね。お中元お歳暮の時期やイベント開催シーズン限定の求人もあります。年末の短期バイトもそうですよね。私自身も学生時代および中途採用でフルタイムの就業が叶うまでは、こうした単発・短期バイトのお世話になっていました。個人事業主や資格取得に励む人が利用しやすいですし、学生さんのバイトとしても手ごろです。自分の希望日のみ働けたりもするし、会社員ならば土日祝もしくはアフターや早朝などの副業としているケースもあります。企業が副業を解禁し、積極的に複数の収入源を持つことが推奨される流れですので、検討される方も多いでしょう。こうした単発・短期の仕事は近年では、派遣会社が人集めを行っていることが多いものです。俗にいう日雇い派遣ですね...日雇い派遣労働者はブラック人材だらけ?

  • 2022/05/27 06:16

    ブログのテンプレートに関するあれやこれや

    gooブログのテンプレートが一部中止になるという案内があった。急いで確認したが、自分が愛用の葉っぱのデザインはまだ利用できるらしい。中止にしたものは、利用者が少なかったのだろうか。ブログをはじめて十数年になるが、ここ近年のユーザーは白地であまり派手でないテンプレを好む傾向にある。これは他のSNS、とりわけフェイスブックやツイッターに倣ったものなのだろうか。ツイッターもゼロ年代後半あたりに初めて使用した当時。背景がかなり選択できたので、自分のイラストなどを全面配置してしまう人が多かった。現在では白が基調で、トップだけカスタマイズしている人が主流。ただし、私が観察対象の人だけの話なので、実際はどうなのか。SNSの背景地の白さが目立つのは、美術館の展示室の原理と似ている。壁が白くなければ、絵画が映えない。まれに学芸員...ブログのテンプレートに関するあれやこれや

  • 2022/05/26 12:20

    「スクリーニングレベルは10万cpm」だったそうです

    原発事故後の甲状腺がん発見のピークは3~4年後!?の続きですが、Yahoo!知恵袋(原子力災害)で回答しようとしてネットを調べていたら、「隠された初期被ばく」の見える化を~福島県に要望書を提出 福島県・国と会合 深まる謎(FoE Japan)というものを見つけましたので、お知らせします。尚、「当時の「福島県緊急被ばく医療活動マニュアル」に従えば、避難時の検査で13,000cpm(甲状腺等価線量最大100mSv相当)以上の人たちは、甲状腺...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用