「科学」カテゴリーを選択しなおす
PENTAX赤道儀の部品を塗装しました
2日前
八ヶ岳は大雪です! . . . 小海町もです!
3日前
海外遠征用 タカハシPM-1 GOTO赤道儀仕上がりました!
8日前
CORONADO製品の修理 . . . EM-2sの極軸望遠鏡交換 . . . PM-1の改造
10日前
上高地=神高地を堪能して来ました!
12日前
大雪です〜! 春から突然の冬へ
13日前
体験型スターウォッチングのために . . . Voyager Mac70
13日前
CORONADO BF30の修理対応をしました
16日前
今年のスターウォッチングのポスターが出来ました!
19日前
宇宙観測車 DreamStar GOのメンテナンス
20日前
オリジナルPENTAX部品が仕上がりました . . . 3.11のこと
21日前
白馬ローソン LAWSON . . . 白馬へ行ってました
23日前
PCBU-EQの塗装をしました . . . 星フェスの功労者の栄転
25日前
ポラリエ雲台ベース PCB-EQ / PCBU-EQはまだ作っています . . .MIYAUCHI双眼鏡
27日前
Sky Watcher ヘリオスター76Hα太陽望遠鏡 . . .また雪が降っています
2日前
偉大な水の物語No.608宇宙編 星座575+微生物びっくり箱97+野菜
8日前
偉大な水の物語No.607宇宙編 星座574+微生物びっくり箱96+野菜
15日前
偉大な水の物語No.606宇宙編 星座573+微生物びっくり箱95+野菜
22日前
偉大な水の物語No.605宇宙編 星座572+微生物びっくり箱94+野菜
29日前
偉大な水の物語No.604宇宙編 星座571+微生物びっくり箱93+野菜
偉大な水の物語No.603宇宙編 星座570+微生物びっくり箱92+野菜
偉大な水の物語No.602宇宙編 星座569+微生物びっくり箱91+野菜
偉大な水の物語No.601宇宙編 星座568+微生物びっくり箱90+野菜
偉大な水の物語No.600宇宙編 星座567+微生物びっくり箱89+野菜
偉大な水の物語No.599宇宙編 星座566+微生物びっくり箱88+野菜
偉大な水の物語No.598宇宙編 星座565+微生物びっくり箱87+野菜
偉大な水の物語No.597宇宙編 星座564+微生物びっくり箱86+野菜
偉大な水の物語No.596宇宙編 星座563+微生物びっくり箱85+野菜
偉大な水の物語No.595宇宙編 星座562+微生物びっくり箱84+野菜
偉大な水の物語No.594宇宙編 星座561+微生物びっくり箱83+野菜
「AIを作ったのは誰?」が気になったら読む記事【入門編】
6時間前
ChatGPT画像生成に使える構図とアングル40選【プロンプト・呪文付き】
1日前
ChatGPT×ロゴデザイン 初心者でも1分で簡単に作れる実践ガイド
1日前
AIイラストをワンランクアップさせるライティング技法とプロンプト例
2日前
GPT-4o対応|ChatGPTでLINEスタンプを自作する手順まとめ
3日前
【完全解説】ChatGPTで広告イラストを作る方法|日本語プロンプトでここまでできる
3日前
脳はどうやって空気を読むのか? 社会的メタ認知とAIに応用できる予測力
4日前
【新機能まとめ】ChatGPT画像生成のやり方・できること完全ガイド【2025年3月アプデ対応】
4日前
生成AIで画風・スタイルを自在に操るプロンプト集:ChatGPT最新3/25アプデ対応
4日前
ゾンビ映画のようなウイルスが実在するかも?永久凍土から発見された感染症のリスクを解説
5日前
ガバガイって何のこと? —— ウサギ雑貨から哲学に飛び込んだ話
6日前
フェルミのパラドックスをAIと考える:なぜ宇宙は沈黙しているのか?
7日前
命の選択、あなたならどうする?――カルネアデスの板と現代のリアルなジレンマ
8日前
モラベックのパラドックスとは?AIが人間になれない“本当の理由”
9日前
トロッコ問題でAIの“本性”が見えた!Claude・Gemini・GPT-4oの驚きの判断とは
2日前
最近、出現した超新星を紹介-2- -静岡県の超新星捜索者の手記より-
3日前
初春の夜空に見える系外銀河の姿を紹介! -2- -話題のスマート望遠鏡で撮影-
9日前
初春の夜空に見える系外銀河の姿を紹介! -話題のスマート望遠鏡で撮影-
11日前
太陽撮影のための推奨F値テストを行った! -ベテラン太陽観測者の報告を紹介-
14日前
大腸がんリスク因子コリバクチン産生菌の検査法を開発!-産生酵素に着目-
15日前
3月9日の太陽を紹介! -VesperaⅡ、太陽観測望遠鏡による撮影画像-
20日前
ゲーム感覚で健康増進ができる支援プログラムを提供!-各企業が、社内健康診断をエンタメ化-
23日前
冬の夜空に見える惑星状星雲、散光星雲の姿を紹介! -話題のスマート望遠鏡で撮影-
25日前
医療情報ブログを紹介
26日前
健康管理ブログを紹介
28日前
最近、出現した超新星を紹介-1- -静岡県の超新星捜索者の手記より-
スマート望遠鏡VesperaⅡによる撮影画像の紹介 -2- -微細で美しい散光星雲、惑星状星雲の姿を撮影!-
超新星発見に久しぶりにかすった話 -2- -静岡のアマチュア天文家の手記を紹介-
超新星発見に久しぶりにかすった話 -1- -静岡のアマチュア天文家の手記を紹介-
2つの準惑星の撮影画像を紹介-島田のアマチュア天文家が撮影!-
4日前
PCにおける周辺機器の扱い(天文系の場合)
冬の見納め
停滞期
Ubuntu24.04で使えなくなったINDIWebマネージャーを復活させる
流星群カメラ
ASCOMオムニシミュレーターを試す
誰も触れないASCOM7について
Ubuntu版OpenLiveStackerを導入してみる
KStars・Ekosのクラッシュでお悩みの方に(解消法)
アンドロイドのライブスタッキングアプリOpenLiveStackerがINDI,Indigoに対応
ToupTek IUC26000KPAを用いたリアルタイムEAA屋外テストリベンジ-その3
八ヶ岳星と自然のフェスタに行ってきました
ToupTek IUC26000KPAを用いたリアルタイムEAA屋外テストリベンジ-その2
ToupTek IUC26000KPAを用いたリアルタイムEAA屋外テストリベンジ
ToupTek IUC26000KPAを用いたリアルタイムEAA-再始動
「球状星団M3」の撮影 2025年2月21日(機材:ZWO Seestar S50)
1日前
「回転花火銀河M101」の撮影 2025年2月21日(機材:ZWO Seestar S50)
2日前
「まゆ銀河NGC4490」の撮影 2025年2月21日(機材:ZWO Seestar S50)
3日前
「ふくろう星雲M97」の撮影 2025年2月21日(機材:ZWO Seestar S50)
4日前
「ひまわり銀河M63」の撮影 2025年2月21日(機材:ZWO Seestar S50)
5日前
「ソンブレロ銀河M104」の撮影 2025年2月21日(機材:ZWO Seestar S50)
6日前
「くじら銀河NGC4631」の撮影 2025年2月21日(機材:ZWO Seestar S50)
7日前
「太陽(白色光)」の撮影 2025年3月23日(機材:ZWO Seestar S50) 天体観測(太陽・月・惑星)
8日前
「針銀河NGC4565」の撮影 2025年2月9日(機材:ZWO Seestar S50)
9日前
「子持ち銀河M51」の撮影 2025年2月9日(機材:ZWO Seestar S50)
10日前
「黒目銀河M64」の撮影 2025年2月9日(機材:ZWO Seestar S50)
11日前
「球状星団M13」の撮影 2025年2月9日(機材:ZWO Seestar S50)
12日前
「球状星団M5」の撮影 2025年2月9日(機材:ZWO Seestar S50)
13日前
「球状星団M3」の撮影 2025年2月9日(機材:ZWO Seestar S50)
14日前
「ふくろう星雲M97」の撮影 2025年2月9日(機材:ZWO Seestar S50)
バンコクの高層ビル倒壊、施工はやはり"中国企業"だった
2日前
プロ野球開幕!今なら25%OFF!『パ・リーグ Special』
3日前
楽天カードに『ドラゴンボールDAIMA』デザイン新登場!
4日前
この動画を見てほしい~財務省 自公 立憲の悪! 病室より
5日前
今夜終了!『楽天お買い物マラソン』… 病室からの注文
7日前
入院中に開催した『楽天お買い物マラソン』26日夜まで
12日前
岩屋外相の正体はこれで全てが繋がった!〇国からの侵略
14日前
楽天ブックスが資格取得に関するユーザー調査結果を発表
14日前
立花氏ナタ襲撃動画 "警察の異常さ" 犯人を取り押さえず!
15日前
楽天スーパーセールで坂井養蜂場の蜂蜜500本注文を記録
16日前
国立大 授業料値上げ!の布石 そして中国人だらけになる
17日前
楽天ブックス1位!講談社 きれいにはがせるシール&メモ
18日前
トレンドワード#防災グッズ 楽天市場の人気防災用品は
19日前
北海道沖 "マグニチュード9" 巨大地震予測!ひずみ蓄積
19日前
中国人の侵略は始まっている!"国立大学で起きている事"
1日前
写真でみるリーバイス501レギュラー(54)/フワフワぴちぴちハイポジバクポケ/1992年555工場製赤文字501
1日前
60年代リーバイス・刻印「V」の工場を追う!
8日前
60年代のリーバイス557の「A」刻印の工場はどこなのか?
15日前
2025年3月、満月からの名残雪
16日前
写真でみるリーバイス501レギュラー(53)/501、ウッドデッキ、ワームムーン/推定1985年520工場製
17日前
80‐90sLevi’s501三代の栄耀一睡のうちにして、
22日前
写真でみるリーバイス501レギュラー(52)自家製”ボルトウオッシュ”501SW/1998年553工場製
23日前
写真でみる「rag&bone」ジーンズ*服にはロマンスも必要です
写真でみるリーバイス501レギュラー(51)ハードボイルド米国最終501xx/2000年553工場製
本物の「87-501」「93-501」と偽物(Fake)を見極めるポイント~紙パッチ編
写真でみるリーバイス501プレミアム・2003年TaylorTogs製「HESHER LOWLISE STRAIGHT LEG」
写真でみるリーバイス501レギュラー(50)/怖いモノしらずの大胆なユーズド加工/2000年11月TaylorTogs製「501-0000」
写真でみるリーバイス501レギュラー(49)ごく普通の「93米国最終501」が好き/2000年7月553工場製「501WA」
写真でみるリーバイス501レギュラー(48)🄬が付いた最初で最後の米国自社工場製501/2002年11月554工場製「US03-501」
写真でみるリーバイス501レギュラー(47)みんな違って、みんないい/2000年553工場製501SW
1日前
日本は広いと実感 島根から東京への移動
2日前
島根出張 帰路は進めるだけ進んだ方が安心
4日前
初めて「話せる指定席券売機」で切符を買いました。
11日前
冬の稲妻 ノーマルタイヤでの雪道走行はやめて欲しい
13日前
ふたご座の直角三角形
16日前
昨日の月 花粉光環?
17日前
PCが起動しない原因はC-MOSメモリ用バックアップ電池の電圧不足だった。
18日前
Microsoft VisualStudioのC#でエラーなくビルドできるのに実行できなかった。 Windowsの更新で解決?
20日前
USB2.0時代のUSB接続HDDケースやHDDスタンドの再利用
21日前
今日の夕空
25日前
こんなやり方があるのかもしれない。人の褌で相撲を取る?
27日前
久々の西への出張 大人の休日俱楽部ジパング割引の切符購入は大変
昨日の夜は自力マグロ丼
ドライブレコーダーは録画されていなければ意味がない。危険運転の証拠が撮影されていなかった。
ふたご座の二等辺三角形
なぜ星雲は大口径でハッキリ見えてくるのか?
輝いていた令和の「C/2024 G3 ATLAS彗星」- 低空を臨む観測地選定
新年おめでとうございます - 2025
2024年の「ゆるーい天文趣味」を振り返る
色消しラムスデン CRITERION A.R.
令和の大彗星「紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3」
太陽望遠鏡とそのケア (Coronado P.S.T編)
MAKSY GO 60で考える「導入用広角アイピース」
令和の望遠鏡「新・御三家」考
新年おめでとうございます - 2024
2023年の「ゆるーい天文趣味」を振り返る
タカハシ TPL-6mm vs ツァイスD40ルーペ
惑星撮影の条件設定を考える(拡大率vsゲインvs露光)
CMOSカメラのカタログ値の読み方
ダウエル接眼鏡。
母が星になりました
8日前
土星の輪の消失(2025年3月24日)
10日前
2025年3月20日の金星
12日前
天文指導員制度が発足して50年
14日前
天文指導員さんの年度最終研修会を見学
16日前
日没前の金星・水星・木星・火星(2025年3月10日)
18日前
介護タクシーを利用してみて(2025年3月)
20日前
ブログの投稿を再開します(2025年3月)
ブログの投稿をしばらくお休みします
主鏡光軸修正装置の改善(その2)40cm反射
主鏡光軸修正装置の改善(その1)40cm反射
2025年2月20日の金星
2025年2月のパートナーシップ排雪
リアルタイム動画によるオーロラの全天投影
gooブログのアカウント作成後1000日目になりました
jun1wata
東京多摩地区の光害地帯自宅ベランダから、自作改造した機材で天体撮影する方法の紹介や、撮影した天体画像をアップしています。自作 iPhone アプリのサポートや科学記事もあります。
2日前
太陽オートガイダー自作 5️⃣ Windows版 太陽中心点検出
6日前
今日の太陽動画(ブレ補正できず)
8日前
今日の太陽動画 (ブレ補正)
8日前
昨日の太陽動画 (ROI Track Planet)
21日前
今日の太陽動画 (太陽中心点検出アダプタのみ)
22日前
太陽動画撮影 再開準備
今日の太陽動画 (リハビリ中)
USBリピータ電源固定ブラケット
2024年 自作まとめ
プロジェクターのレンズで熱帯魚
軽量赤道儀用 カメラ回転機構
軽量赤道儀用 AstroEQコントローラー 自作
リスク高い系天体機材改造人の野望が砕かれました
太陽動画の画像処理 2️⃣ フレームの位置合わせ
太陽動画の画像処理 1️⃣ 鮮明なフレーム選別
5日前
子羊のソテー/ぬこ様のソテー
9日前
ぬこ様専用カメラZ 8・カメラ設定
16日前
3.11 被災地の ぬこ様に思う
18日前
愛しの ぬこ様。NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
26日前
iPhone12Pro バッテリー交換
27日前
沖縄奄美地方以外は新車4シーズンタイヤで納車を?
CP+2025 (シーピープラス)
写真集「ピリカ」と「カムイ」 半田菜摘 著
ナウシカごっこ
愛しの ぬこ様。NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
最強寒波とストーブ
ぬこ様専用広角レンズNIKKOR Z 35mm f/1.2 S 考察
番猫
鍋
自分でカット 10年です!
27日前
LDN1399 & SNR G150.3+04.5
いっかくじゅう座 IC2169,IC447周辺(Haブレンド)
Sh2-245, Orion-Eridanus super bubble
冬といえば!馬頭星雲(IC434)
ペルセウス座 NGC869,884
IC348 – NGC1333周辺
おうし座ε星付近の分子雲(NGC1555、Sh2-239)
とかげ座 LBN420
カシオペア座 IC59 & IC63
ケフェウス座・Sh2-135
紫金山・アトラス彗星(C/2023A3)
ケフェウス座・Sh2-140
LBN 573,575 – Dog Bone Nebula
チューリップ星雲 & X-1周辺
Sh2-155 洞窟星雲
M87JETのブログ
低コストかつ怪しい発想で望遠鏡プチ改造、天体観望、天体写真などを、妄想的にとりあえず実行する人。星まつりにも出没。現在所有する架台は、sky watcherのAZ-GTi。
2024年、何だか分からない振り返り。1年ぶりの投稿です。
2023年、天文ちょっと振り返る
ZTF彗星(C/2022 E3)とか、一晩でいろいろ:ノイズとかボケとか激しいですけど。
怒涛の11月(その3:終わり)八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ2022
怒涛の11月(その2):ラッキー! 皆既月食と同時に天王星掩蔽(衛星も)
怒涛の11月(その1):安価でも天文写真コンテスト初入選
(続)はたらくNEWTONYくん:天体写真まとめ
はたらくNEWTONYくん:C/2017 K2 パンスターズ彗星
再び長文注意:非推奨暴挙改造:レンズレス・シュミット化NEWTONY君でASI533MCPを使う
長文注意:昭和臭的工作:AZ-GTi用赤緯軸安定板1号、2号
今日も全力NEWTONY君:雲中の惑星フルパレード
2021年12月31日
金星食 2021.11.08
今日も全力GTi:ばらばら悶々
今日も全力GTi:経緯台専用チューン(スーピタ化)
月の土地の購入値段いくら?買うメリットみんな同じ場所?プレゼント
2025年3月 金星が東方最大離角を迎え夕暮れの焼石岳に輝く
昨日と今日は連休をいただいておりました☆
【宇宙/太陽系】太陽系惑星別地球からの距離が遠いランキング
【宇宙/太陽系】太陽系惑星別地球からの距離が近いランキング
惑星チョコ!リーガロイヤルホテル「ショコラブティック レクラ」宇宙好き&星座占い好き必見!店頭バラ売りもチェック!惑星アイス「プラネットグラッセ」お取り寄せ可能【バレンタイン&ホワイトデー2025】
後期レポ【阪急バレンタインチョコレート博覧会】宇宙好きは「バームショコラ ド ヴォヤージュ Chiaki Akada × CLUB HARIE コラボパッケージ」注目!【バレンタイン&ホワイトデー2025】
土星食 2025年2月1日
惑星の質量...
Planetary Alignment
人々の分断、別れ、離れ …という事が増えていくとき
土星食 函館は食にならず超接近 2024/12/8(日)
スーパーズームアイピース到着 そしてファーストライト 2024/11/25(月)
宇宙の勉強、最終回!
大赤斑タイム 2024/11/10(土)