1969年アポロ11号が月面着陸をした翌年にお年玉で天体望遠鏡を初めて買いました。途中のブランクはありますが、現在の星空観察や機材について記録として綴っています。50年で望遠鏡はどんどん大きく成長しました(笑)。ご笑覧いただければ幸いです。
Will Smithがバナナの皮をバラに与えると良いって言ってるから…
アイアムレジェンド別エンディングのネタバレ感想。生き残ったキャラや犬について。続編決定情報も
バッドボーイズRIDE OR DIE
ハリウッドはやっぱり映画館が良き(^^)
バッドボーイズ RIDE OR DIE 公開記念 ウィルスミス×マーティンローレンス 過去作の写真をみながら仲良しトーク!
合宿から帰った孫
「ウィルスミスの平手打ちアカデミー10年出禁」から考えたこと
最近あったキュンとした話
アカデミー賞で平手打ちのウィル・スミス。あなたはどう思う?
ウィル・スミスさん コラが大量に作られてしまう
ウィルスミスのどつき騒動に見る言って良いこと悪いこと。
エネミー・オブ・アメリカ Enemy of the State
挂甲武人1 (90)
挂甲武人2 (91)
静岡県のアマチュア天文家による天体写真を紹介! -ISSの日面通過、火星の接近画像-
月の土地の購入値段いくら?買うメリットみんな同じ場所?プレゼント
天王星と火星の凶角が目立つ日は奇妙なことが起こりがち。おかげで気づけたことは?
星空案内人の本試験に無事合格しました!
”NASAの嘘のマトリックスが崩壊するだろう‼️”
近未来・人類は多惑星での新しい時代…!?
金星の美しい夜に!?
25/01/26 昨夜撮った木星とオマケで火星。
惑星直列の夜
火星が地球に大接近。そして満月とも。
月が綺麗だったことと、義姉とランチしたこと
電子観望で見た惑星、月を紹介! -コリメート縮小光学系、SeestarS50で見る最接近中の火星-
月と火星と味噌仕込み2025
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
ITエンジニアの採用トレンド
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
SaaSなどクラウドサービスは資産計上する?税理士が解説
IT業税務。自社開発系IT業のソフトウェア計上を税理士が解説
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
PHPメソッド完全ガイド!Laravel初心者が暗記すべきメソッド25個
給与計算と会計処理。社会保険料や厚生年金保険料の仕訳。
IT業の事業者専用の税務顧問サービス
税理士が解説。業務委託チームで仕事をしている動画制作業などは要注意。
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
「科学ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)