恐竜関係の記事を大募集しちゃいます!投稿された記事は、ちゃんと 見させてもらいますね。翼竜や首長竜は○です!!
1件〜50件
製薬マネーデータベース 『YEN FOR DOCS』
トンボ論文不正を世界会議で隠し、ウソ報道で東大ねじこみの浅ましさ。心の豪邸ツアー。
やっぱり私は仕事がしたい
この期に及んで研究者ぶるH君、キコさんヘアロス。いきなりロデオ?や蜂の巣箱体験。
動物のお医者さんだけじゃない!研究者やクリエイターもいる獣医師の未知なる世界
ずっと、ここに帰りたかった?
動物のお医者さんから研究者まで!獣医師の未知なる世界
”トランプ大統領;エルビスプレスリー❤️似てるよね‼️”
日本の月面探査「SLIM」の成功と技術者たちの情熱
母国語が英語ではない研究者はやっぱり不利だった話
しごとへの道 パン職人 新幹線運転士 研究者 鈴木のりたけ
日本で研究するのはオワコン
研究開発職の仕事紹介 ②大変なところ
コロナの変異株「BA.2.86」の件
新種を発見して命名権を得るというのもなかなかに夢のある話ですね
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 Tシャツにスニーカーみたいなカジュアルな服装ばかりしてるんですが、最近はちょっぴりアメトラが気になります。 夏のアメトラといったら、シアサッカー生地が思いつきます。 『シアサッカーのアイテムないかな〜』と押し入れを漁っていると発掘しました。 シアサッカーのショーツです。 『シアサッカーは涼しいから夏の生地』ということはなんとなく想像できますが、なぜ涼しいのでしょうか? シアサッカーの機能を解説していきます。 シアサッカーとは シアサッカーについて詳しく解説 シアサッカーとアメトラ シアサッカー生地の作り方 シアサッカーの…
HOLICC(ホリック)の圧縮バックパック『One』で旅行したのでレビューします。何泊くらいの旅行に向いているのでしょうか?
『カバンは仕事の効率を左右する』 とか 『デキる男のカバン』 みたいな広告は割と多いですが、これは真理だと思います。 道具がしっくりこないことで小さなストレスが積み重なっていき、いざという時に集中力が欠くというか、気になってしまうというか。 僕はけっこう大雑把でいい加減なんですけど、道具に関しては割と神経質なところがあります。 カバンの使用感に関してもそれなりにうるさくて、気に入らなかったらすぐ使わなくなってしまいます。 たくさん失敗してきたので、その経験から学んだこともたくさんあります。 そんな失敗を活かして、カバンについて思ったことを書いていきます。 メンズバッグの主流はこの3種類 ブリー…
こんにちは。 カジュアルなトレンドが長く続いていることもあり、少しずつトラッドな気分が湧いてきました。 僕はカジュアルな服そうばっかりかんです、特にアメトラが好きで、ラルフローレンは外せないブランド。 先日、ブログを通じて交流してくださっているsisoaさんの「極彩色の男たち」という、ミュージシャンの色使いに焦点を当てたの記事がおもしろかったです。 ラルフローレン公式LINEのルックの古着のようなレトロでカラフルなコーディネートが新鮮だったことがきっかけだったそう。 sisoa.hatenablog.com その感じ、すごく共感できました。 最近ちょこちょこ古着でラルフローレンのアイテムを探し…
シャツの袖をまくることは多いですが、そのまくり方は正しいですか?袖の処理ひとつでオシャレにもダサくもなってしまいます。この記事ではダサくなる理由や簡単なロールアップの方法も伝授します。
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 「なぜだろう?」 世の中にはそう思うことがたくさんありますし、理解できないようなことで溢れています。 ずっと疑問に思っていて、検証してみたいと思っていたことがあります。 サステナブルとか環境への負担が少ないということで注目されている自然に還る素材、『生分解性プラスチックって本当に分解されるのか?』ということ。 そこに存在したものが分解されて消滅する。 頭ではわかっていてもイマイチ理解できないもんです。 やってみたら何かわかるかなと思って、自分で作って観察してみました。 アパレル業界が抱える環境問題 マイクロプラスチックと…
旅と仕事をしやすくする「HOLICCの他機能バックパックOne」マザーズバッグ、ファザーズバッグとしても便利に使えます。 マザーズバッグはどんな機能が必要で、Oneがどのように便利なのかまとめてみます。
糸の太さにも単位があります。この記事では「番手」について解説します。番手についてわかると良い生地がどのようなものか理解できるようになります。
洋服圧縮機能で「これ1つで旅して働ける究極のバックパック」を実現させたHOLICCのバッグ。僕が感動したところを紹介します。
こんにちは、服地パイセンです。 僕には娘がいて、まだ10ヶ月の赤ちゃんです。可愛くて可愛くてたまりません。 まだつかまり立ちができるくらいなので、お出かけには抱っこひもやベビーカーが必要です。 ベビーカーだと泣いてしまうことも多いので、特に抱っこひもの方が欠かせません。抱っこされていたり、くっついていると赤ちゃんは落ちついてくれます。 お出かけのときは抱っこひもをして外に出ることが多いんですが、問題があります。 『抱っこ紐したままだと靴が履きづらい』ということ。 抱っこひもをしてるとしゃがむのが大変なんです。 うちはマンションで、玄関には戸建のような腰掛けるスペースがありません。 でも、靴紐を…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 繊維の分類についての記事で『繊維は長さでも分類される』と書きました。 今回はそこにフォーカスした記事を書こうと思います。 「繊維の長さ」と聞いてもピンとこないし、正直興味もわかないと思います。普通はそんなこと考えるようなこともありません。 知っていて何かの役立つのかと言われたら、役に立たないかもしれません。 ある日、通勤時間に人の服を観察していました。 「この人の服は長繊維」「あの人の服も長繊維」「その人の服は短繊維」 …気づいたことがあります。 ほとんどの女性が長繊維系の服を着ているということ。 短繊維と長繊維の特徴を…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『これはいい生地だ』とかよく言いますが、良いか悪いかは人によって異なります。 値段?質感や厚み?扱いやすさ? どこで判断するのでしょうか。そもそも 良い服良い生地良い糸良い繊維 とは何なんでしょう? アパレル業界の『良い』という表現には、好みの要素がかなり介在しています。 ただ、ほとんど好き嫌いで決まるのかというと一概にそうでもありません。 一般的に『良い』と定義する判断基準は確立されています。それに従うかどうかは別として、とりあえず知っておいて損はありません。 糸についてもあります。 糸だけでも網羅するにはそれなりの量…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『柄物』と聞くとカモ柄やストライプなんかがありますが、僕はチェック柄を真っ先に思い浮かべます。 そして僕が特に好きなチェックはオンブレチェック。 そのほかのチェックに特に優劣はないのですが、なんとなく最近ギンガムチェックのシャツを買いました。前回書いた無印良品のシャツです。 ギンガムチェックは定番ですけど、最近あまり見かけなくなってきたような気がして新鮮に映りました。 そういえば数年前に特に流行ってたような気がしますね。 今回はそんなギンガムチェックについて書いてみます。 どんな特徴があるのでしょうか。 ギンガムチェック…
Moppyオリジナルのアメリカンハートのコッカースリッパです。お問合せありがとうございます。こちらの商品は以前にSOLD OUTになり、廃盤となっておりま...
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 気温も30度を超える日が増え、Tシャツ一枚で出かける日が増えました。 僕は長年グッドウェアのTシャツを着ていて、何回もリピートしています。 その間にサイズ感のトレンドも変化していることもあり、サイズもバラバラに購入。気づけばM、L、XLサイズを所有してしていました。 今回はそれを活かして、サイズ選びの参考になればと思い、各サイズを着比べてみます。 グッドウエアのTシャツは普段着ているサイズ選び方で問題ない? グッドウェアTシャツのデザイン 丸胴ボディ ヘビーウェイトな生地 グッドウェアのサイズ感は?各サイズを着比べました…
「ゆったり着れるような夏用のシャツがほしい」そう思って、無印良品のフレンチリネン洗いざらしスタンドカラーシャツを買ってみたのでレビューします。
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 夏になるとリネンのアイテムが増えます。 なんとなく『リネン=夏の素材』というイメージがありますが、なぜ夏にリネンが選ばれるのでしょうか? リネンの特性とあわせて、夏に選ばれる理由を考えていきます。 実際にほぼ毎日リネンのシャツを着てみました。 夏服にぴったりな機能は何だ? 夏服に向かない生地は? リネンが夏に選ばれる理由 リネンとは? リネン=麻、麻=リネンという間違い リネン生地の特徴 ナチュラルな風合い 速乾性が高い 丈夫で長持ち 抗菌性、汚れにくい リネンのデメリット シワになりやすい 透けやすい リネン生地の作り…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 夏が近づき暑くなってきました。 服装は半袖が増え、バランスを取るように足元は自然とコンバースのチャックテイラーに。 コンバースのスニーカーは履き心地も見た目も軽くて暑苦しくならないから、春夏によく履いてます。 そんなコンバースのスニーカーに使われているのは『キャンバス』という生地です。 スニーカー以外にも様々なものに使われていて、思っていたよりも身近にたくさんありました。 今回はそんな、キャンバスについて書いてみます。 キャンバスを簡単に言うと キャンバスを詳しく解説 キャンバス生地は何に使われる? キャンバス生地の名称…
イランド2000のニットキャップに赤みがでてしまい、みすぼらしくなってしまいました。「色褪せ」や「赤み」についてまとめました。
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 これまで生地や繊維に関する内容をいくつか書いてきました。 それらは服というものを木で例えたとすると、枝葉の部分の説明です。 「もっと根幹の部分をわかりやすく説明したい」と思ってました。 簡単に理解できるものではないのですが、それだけに奥が深くて面白い。 何でもそうですけど、知識は螺旋階段のようなもので何かを理解するためにはその周辺のことも知っていかないと本当に理解はできないもんです。 一つの記事で全てを説明するのは難しいと思うのですが、「全体像がある程度わかる、ショッピングセンターのフロア案内みたいな感じで、どこがどうな…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『インディゴと藍染め』 この2つを同じ物だと思っている人は案外多いと思うのですが、実は違うものです。 デニムの色落ちが味わい深いのは、藍染だからだと思っていたので、僕もはじめて知ったときはなんだか少しショックでした。 色合いなどはとても似ているんですが。 実際に何が違うか解説していきます。 インディゴと藍染の違いを解説します インディゴとは 藍染めとは インディゴもっと詳しく インディゴは水に溶けない インディゴ染料といえばデニム ロープ染色とは 藍染めもっと詳しく 藍とは 藍染の染料 インディゴが主流になった理由 手間…
ユーモアが最強のコミュニケーションツールだってこと、知ってますよね?本の知識!
いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい 第10週ワーク もう一度「活力」に火をつける の要約と効果について
いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい 第9週ワーク もう一度「動き」に火をつける の要約と効果について
【要約】書籍:ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく【堀江貴文】
【要約】書籍:女と男なぜわかりあえないのか【橘 玲】
【要約】書籍:非常識に生きる【堀江貴文】
【要約】書籍:運は遺伝する行動遺伝学が教える「成功法則」【橘 玲】
【要約】書籍:残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法【橘 玲】
【要約】書籍:人は、なぜさみしさに苦しむのか?【中野 信子】
【要約】書籍:人は、なぜさみしさに苦しむのか?【中野 信子】
【要約】書籍:シンプルで合理的な人生設計【橘 玲】
【要約】書籍:いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才【今井 孝】
【要約】世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた【中野信子】
【要約】書籍:「一人で生きる」が当たり前になる社会【荒川和久/中野信子】
【要約】書籍:超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド【鈴木 祐】
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 「どんなバッグを使うか」というのは結構悩ましいものです。僕もかなり長い間、自分に合ったバッグを探してました。 そんななか今年の1月にこんなツイートをしました。(実はひっそりとTwitterやってるので、よかったらフォローお願いします) 新年ということで新しいバッグをおろしました。ミステリーランチのヒップモンキー🐒 pic.twitter.com/5yYIvxEs2q— 服地パイセン (@fukujipaisen) 2022年1月3日 この日(1月4日)から使い始めてもうすぐ半年になるんですが、毎日のようにこのバッグを使い…
Moppyオリジナルのコッカーシルエット型耳付きキーホルダーです。お問合せありがとうございます。こちらはお顔付きのコッカーキーホルダーです。トールペイント...
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 僕は古着が好きです。 特にアメリカ古着をゆったり着るのが好きなこともあって、ペインターパンツをよく穿きます。 細いパンツが全盛の時代は太すぎて穿きづらかったのですが、最近は太いパンツが流行っていることもあり抵抗なく穿けるようになりました。 「街で着ているから街着だとしたら、クチュールのガウンをストリートで着たらストリートウェアになるね」 これは現在Diorのデザイナーであるキムジョーンズ氏の言葉ですが、ハイブランドのデザイナーになるより前(たぶん20年くらい前?)からモードとストリートの融合を提案していたキムジョーンズら…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 手洗いが欠かせない世の中ですが、手を洗った後の水気はどうしてますか? 僕はズボンの後ろポケットにバンダナかタオルハンカチを入れていて、それで拭き取るようにしています。 中でも『FEILER』のタオルハンカチを気に入って愛用してます。 男性で使っている人はあまり見かけないのですが、このタオルハンカチがすごく良いのでご紹介させていただこうと思います。 メンズにもおすすめなタオルハンカチ 日常に彩りを与えるハンカチ フェイラーのここがすごい! 表裏ともに同じ柄である 吸水性を高めるための糸がすごい FEILER(フェイラー)と…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 毎年夏の部屋着として活躍しているものがあります。 パイル生地でつくられたアメリカ製のショーツ。 お義父さんからいただいた80〜90年代頃のもので、気に入って履かせてもらってます。 どこが気に入ってると聞かれたら、ふわふわと肌触りが優しく、履き心地のいい生地を使っているところです。仕事から帰宅してこのパンツに履き替えると、スイッチをオフにしてくれる感じ。 このパンツの生地は、『パイル生地』が使われています。 長年着用していることもあって生地の表情がだいぶ潰れてしまっていて、アップでみるとこんな表情しています。 今回はこのパ…
生地にうるさい僕ですが、ユニクロで毎年買い足しているアイテムがあります。そのアイテムの生地やデザイン、使い方について徹底的にレビューします。そのアイテムとは果たして何でしょうか。
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『1番暖かい服は何ですか?』 と聞かれたら、ダウンジャケットと答える人が多いと思います。たしかにダウンはすごく保温力があるし、アウターというカテゴリーは目立ってわかりやすいです。 僕は寒いのが苦手ですが、ダウンジャケットを持っていません。 なぜかというとダウンに負けないくらい暖かいフリースを持っているからです。 そういうこともあり、今僕の持っている中で1番暖かい服であるポーラテックのハイロフトフリースについて書いてみます。 僕にとってポーラテックとは? ハイロフト (ボア) とは? ポーラテックのハイロフトフリースを着て…
OAOのスニーカーの新作のSUNLIGHTの感想などレビューしていきます。 その他アーティストとのコラボレーションなど紹介します。
OAOのTHE CURVE 1の詳細について、どこより詳しくカーブワンは語りどころが多いのですが、この記事を読めば全てを理解できる、くらいの気持ちで書いていきます。解説していきます。
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 冬真っ只中ですね。 大阪は雪がふったり、最高気温も1ケタ台の日が続いています。 上着はコートを羽織り、手袋をつけたり肌を露出しないような防寒対策が欠かせません。 そんな季節の足元は、内側が暖かいボアになっていたり、冬用のブーツを履いている人も多いんではないでしょうか。 僕にとっても、油断するとすぐにしもやけができてしまう、一年で一番気を抜けない季節でもあります。 コンバースのチャックテイラーなどのキャンバススニーカーを何の工夫もなく履いてしまうと、一発でしもやけにやられる自信があります(何の自信なんだ)。 そういうことも…
「マジックテープがくっつかなくなってきた」「ほこりがたまってみすぼらしい」と感じることはありませんか? 実は身近にあるものを使って簡単にきれいにすることができるので試してみました。
ゴアテックスというと「透湿防水の生地」です。ところがその定義が変わってきたのはご存知でしょうか。この記事を読めばゴアテックスのイマについてわかります。
OAOのスニーカー「THE CURVE1」をレビューします。コーディネートや履いてみた感想など、忖度なく感じたことをまとめました。
「スニーカーってカッコいい」初めて思ったのは20年以上昔の、中学生の頃だったと思います。 当時まだ裏原やストリート系が人気でハイテクスニーカーなんかが人気でした。 ファッション雑誌では毎月のようにスニーカーについて書かれていて、『ミッドソールが最高』『アッパーの配色がヤバい』『タンを引っかける』といった、あたかもスニーカーのパーツの名称なんか知ってて当然のような前提の文章で表現されていたように思います。 なんの知識もない僕は「たぶん、ここのパーツのことだろう」となんとなく文章と写真から推測して理解しようとしていました。 誰かに教えてもらったわけでもないからそりゃそうだ。 今はネットで調べればな…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 二宮金次郎の像は薪を背負い、歩きながら読書をしています。『働きながらも勉強をする』ぼくが小学生の頃は、勤勉の象徴として校庭にその像がありました。 今は『歩きながら読書をする姿が歩きスマホを誘発して危険だ』ということで座って本を読むようになったそうです。そんなニュースを数年前にみました。 同じものを見ても時代で捉え方はちがう。 昔は現代のようにビュンビュン車は走っていませんし、道で命を落とす危険もなかったんでしょう。 少なくとも昔よりは豊かになりました。『歩きスマホは危険だ』と言ってるんだから、読書も同じですね。 たしかに…
ナンバー1ソールメーカーのvibramの歴史や特徴、種類や進化について 書いてみます。「靴底がすべる」そう思ったら読んでみてください。
秋冬に欠かせない起毛素材。どのような効果があり、どのような歴史があるのか。起毛加工についてまとめました。
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 僕はスニーカーが大好きです。 特にナイキが好きで、マニアやコレクターではないのですが、そのデザインが好きでずっと眺めていられます。 100記事目の自己紹介から、服の生地について書かずに自分の興味あることや足元のことばかり書いてました。 『自分らしいことをしてみよう』と思って、しばらくは自分が特に好きなことについて書いて好き勝手やってみました。 ブログを続けていたら、そう思うことありますよね? また生地の解説も書くので、生地のことを楽しみにしてくれてる方はもう少し待っていてください。 話が逸れましたが、僕はナイキのスニーカ…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 最近服を買ってないのですが、昨年の秋頃に古着屋でネルシャツを買いました。ラルフローレンのチェックのネルシャツです。 特に珍しいものでもありませんが、古着らしくヤボったいシルエットとくたっとしたネルの生地感がお気に入りです。 襟のボタンダウンや背中のボックスプリーツなど、いかにもラルフローレンらしいアメトラテイストのカジュアルシャツという雰囲気も好きです。 僕はこういうシャツをラフに着崩すのが好きなんです。 今回は、そんな『ネルシャツ』というアイテムについて、僕らしい掘り下げ方で記事を書いてみようと思います。 ネルシャツを…
NIKEのローカットスニーカーはダンクが好きです。ダンクにもシリーズが色々とあるので『SE』『retro』『SP』を比べてみました。どのような違いがあるのでしょうか。
NIKE×sacai×UNDERCOVERのトリプルネームのLDワッフルを詳しくレビューします。この記事を読めばナイキのランニングスニーカーのルーツも見えてきます。
ミリタリーウエアは機能性が高いです。でも中には一見使いにくそうなディテールも!?僕が驚いたディテールをもつ米軍のスノーパーカーについてまとめました。米軍MIL SPECの見方も解説します。
「平成ファッションとジーンズのシルエット」についての記事を見つけました。とても面白かったので、当時の自分の服装を思い出してみます。
恐竜関係の記事を大募集しちゃいます!投稿された記事は、ちゃんと 見させてもらいますね。翼竜や首長竜は○です!!
量子論に関する記事の登録をお願いします。
プログラミング言語Juliaに関することなら、どんなことでもokです!お気軽にトラックバックやコメントしてください!Juliaのロゴの著作権はStefan Karpinskiが保有していますが,非商業的な目的なら使用可能ということでテーマのアイコンとして使用させて頂いています。https://discourse.julialang.org/t/trademark-guidelines-fair-use-policy-for-julia-name-logo/3404/2
健康詐欺が多すぎると感じている為、研究者としてエビデンスのある健康科学を広めています。 論文等を読み健康についてブログを書いている仲間がいれば一緒に正しい知識を広めませんか? 参考文献を記載している方なら論文を参考にしていなくても結構ですので是非ご参加ください。
地球温暖化に特化したブログ
宇宙法則とはあなたにも 起こります! 出生図に従って届きものが 順番に届くからです。
燃料電池自動車 FCV MIRAI (TOYOTA) 燃料電池二輪車 バーグマン フューエルセル (スズキ) 燃料電池 MEGAMIE (三菱日立パワーシステムズ) 家庭用燃料電池 エネファーム (Panasonic ・ アイシン) 水素ステーション等、水素燃料電池に関する記事についてこちらのテーマをご利用ください。
Pythonフレームワーク
データ解析の話題であればなんでも
世界の真実について、あらゆる方面から考えるコミュニティ。 科学・宗教・哲学・単なる勘など、真理を探究する目的ならやり方は何でもアリ。 どなたでも参加できます。 何となく興味があるというだけでもOK。知りたいという欲求のある人であれば、すでに参加する十分な資格をもっている。