【理論編】三角比!「Sin、Cos、Tanって何!?」
こんにちは!MrsChildです! 前回は、三角比の礎となる、三平方の定理について復習しました。まだご覧になっていないという方は是非ご覧ください。 mrschild.hatenablog.com さあ、三平方の定理の復習が終われば、Sin(サイン)、Cos(コサイン)、Tan(タンジェント)です!(先頭は大文字でも小文字でもどっちでもいいです。)通常、三角比はSinθ、Cosθ、Tanθという風に、角度をあらわす文字θ(シータ)を用いて表します。 mrschild.hatenablog.com この記事でも述べましたが、文字というものは、広い意味の「数字」です。よく使うものには、xがありますね…