「相州大山信仰の底流」(川島 敏郎)に掲載された道中記・紀行文

「相州大山信仰の底流」(川島 敏郎)に掲載された道中記・紀行文

江戸時代の相模国内の様子を書いた道中記や紀行文をまとめて掲載した書籍は、なかなか新しい物を見つけることが出来ませんが、そうした中で少し違う方向性の書物の中に6編の道中記や紀行文を掲載したものを見つけました。「相州大山信仰の底流」川島 敏郎著 2016年 山川出版社(以下「底流」、引用は同書より)著者は神奈川県の県立高校の教諭を勤める傍ら、大山信仰の歴史についての研究を重ね、その後伊勢原市文化財保護審議...